 |
 |
7月 |
4日 |
 |
|
 |
5日 |
 |
後藤新平の会、第16回「後藤新平賞」授賞式とシンポジウム 午後2時から、東京・杉並区の区立杉並芸術会館内にある座・高円寺2で。 詳しくは情報掲示板へ
|
 |
6日 |
 |
日本電子出版協会/電子書籍を考える出版社の会、 村瀬拓男弁護士:著作権入門セミナー2 著作権制度の基礎「著作者、著作権、著作物をしっかり理解しよう」 午後4時から、ZoomとYouTube Liveで。 詳しくはこちら
【催し】 RX Japan、第33回国際文具・紙製品展夏 8日まで、東京・江東区の東京ビッグサイト東展示棟で。 詳しくはこちら
【催し】 RX Japan、第14回JapanマーケティングWeek夏 8日まで、東京・江東区の東京ビッグサイト東展示棟で。 〈構成展示会〉 第14回販促EXPO夏 第5回Web・SNS活用EXPO夏 第7回リアル広告EXPO夏 第9回営業支援EXPO夏 第1回CX・顧客育成EXPO夏 詳しくはこちら
|
 |
7日 |
 |
「新文化」発売日
|
 |
8日 |
 |
東京創元社、「創元 夏のホンまつり2022@東神楽坂」 正午から午後6時、東京・新宿区の本社屋内駐車場で。 詳しくはこちら
|
 |
9日 |
 |
東京創元社、「創元 夏のホンまつり2022@東神楽坂」 午前10時から午後5時、東京・新宿区の本社屋内駐車場で。 詳しくはこちら
ワン・パブリッシング、「ムー」創刊500号記念「ムー民感謝祭」 午後2時から10時まで、YouTubeとTikTokで。
|
 |
10日 |
 |
|
 |
11日 |
 |
|
 |
12日 |
 |
|
 |
13日 |
 |
|
 |
14日 |
 |
「新文化」発売日
|
 |
15日 |
 |
|
 |
16日 |
 |
学校図書館を考える全国連絡会、ひらこう!学校図書館第25回集会 午前10時半から、東京・中央区の日本図書館協会およびオンラインで。 詳しくはこちら
|
 |
17日 |
 |
|
 |
18日 |
 |
|
 |
19日 |
 |
日本電子出版協会、 セミナー「馬場公彦氏:中国出版業界最新事情2022」 午後4時から、オンラインで。 詳しくはこちら
|
 |
20日 |
 |
|
 |
21日 |
 |
「新文化」発売日
|
 |
22日 |
 |
日販セグモ、「オンライン文具女子博2022 with Diary」 午後1時から28日午後6時まで、オンラインで。 イベントページはこちら(7月15日午後3時から閲覧可)
|
 |
23日 |
 |
アノニマ・スタジオ、第12回「BOOK MARKET 2022」 24日まで、東京・台東区の台東館7階南側会場で。 会期中は午前10時から午後5時まで。 詳しくはこちら
|
 |
24日 |
 |
|
 |
25日 |
 |
|
 |
26日 |
 |
|
 |
27日 |
 |
千葉日販会、第43回総会 午後2時から、千葉・中央区のホテルプラザ菜の花で。
|
 |
28日 |
 |
「新文化」発売日
|
 |
29日 |
 |
|
 |
30日 |
 |
有隣堂、第43回親と子の夏休みはかせセミナー 8月14日まで、東京・神奈川の有隣堂11店舗で。 詳しくはこちら
|
 |
31日 |
 |
|
 |
|