全国万引犯罪防止機構は、10月30日に開催する第1回「ロス対策士セミナー」と、来年1月6・7日に実施する第15回「ロス対策士検定試験」およびそれに先立って実施する「受験対策無料オンラインセミナー」の参加者を募っている。
「ロス対策士セミナー」は10月30日午後4時から同5時まで、Zoomで行う。11月1日から同10日まで、アーカイブ配信も行う。テーマは「ロスの原因100解説 セミナーPART1『ロスの全体像と内部不正』」。講師は万防機構の近江元理事。受講無料。申込締切は10月28日。
「受験対策無料オンラインセミナー」は11月22日午後3時から同5時までと、12月11日午後6時から同8時まで。公式テキスト『ロス対策テキストver.2.0』(万防機構)をベースに、ロス対策のための知識や技術を講義する。12月12日から来年1月5日まで、アーカイブ配信も行う。
「ロス対策士検定試験」は来年1月6日正午から同7日正午までの任意の90分。7日午前10時半までにログインしてほしいとしている。
受験料は万防機構会員が1万円(テキスト付き)または8000円(テキストなし)。非会員は1万7000円(テキスト付き)または1万5000円(テキストなし)。1年以内の再受験者に向けた「再チャレンジ」コース、学生向けの「アカデミー」コース、企業会員向けの団体割引制度も用意している。
いずれも詳細、申込みは万防機構ホームページから。