-
ニュースフラッシュ
24年の出版市場規模、1兆5716億円に 3年連続マイナス
全国出版協会・出版科学研究所は1月24日発売の「季刊 出版指標」2025年冬号で、24年1〜12月の紙と電子を合わせた出版市場規模を1兆5716億円(前年比1.5%減)と発表した。3年連続の前年割れも、落ち幅は縮小した。 […] -
ニュースフラッシュ
「電子コミック大賞2025」、大賞は「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」
1月23日、コミックシーモア「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025」(エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ)の結果が発表され、紬いろと、久川航璃、あいるむ「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」(KADOKAWA)が大賞 […] -
ニュースフラッシュ
合同出版、創立70周年で特設サイト公開 記念企画を実施中
このほど、1月に創立70周年を迎えたことを記念した特設サイトを公開。記念企画を実施している。 1月には、累計発行部数が70万部を超えているロングセラー商品を電子化。2月には、「GODOブックメンバーズ」の新規会員登録者か […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第97回 今後のポイント
日本書店商業組合連合会が書店議連総会で、業界が作成している「再販契約書ひな型」の変更に向け、取組みを進めていると報告した。報道によると、官公庁等の入札に応じた本の納品は価格維持の適用外であり、多くの書店が値引きを求められ […] -
最新号のご案内
【最新号案内:2025年1月23日号】Gakken、既刊1000点規模で値上げ/10~20%アップ目指す
■「新文化」最新号の1面特集は、【Gakken、既刊1000点規模で値上げ/10~20%アップ目指す】 Gakkenが既刊の大規模な値上げに乗り出した。1000点を検討対象とし、昨年12月から学参書において新価格での出荷 […] -
ニュースフラッシュ
「トーハン週報」、3月24日号で休刊
トーハンは、書店向け広報誌「トーハン週報」を3月24日号をもって休刊する。 2022年10月の書店向けシステム「en CONTACT」のリリース、出版業界のインフラである出版情報登録センター(JPRO)やBooksPRO […] -
本紙ヘッドライン
【本紙ヘッドライン】2025年1月23日号
Gakken・既刊1000点規模で値上げ/10~20%アップ目指す(1面) 連載【この人・この仕事】俳優・脚本家・プロデューサー/千勝一凜氏(1面) 悠々会・新年会/「業界復活の年に」(2面) 東京組合/加盟書店200店 […] -
ニュースフラッシュ
帝国書院と交通新聞社、地図+鉄道本の合同フェア
3月10日~5月上旬、「今年の春は、地図と鉄道で出かけよう!」をキャッチコピーに、地図を見ながらの鉄道旅行に適した本を集めて合同フェアを開催する。全国80店舗を目標に、注文特典として拡材やノベルティを用意して促進。事前注 […] -
ニュースフラッシュ
三省堂書店めくる塾、特別講座「変わる自分、変わるスタイル」開催
三省堂書店のオンライン講座「めくる塾」は1月26日から2月28日まで、新春特別講座「変わる自分、変わるスタイル」を開催する。12人の講師が、コミュニケーション、ビューティ&ヘルス、ホーム&リビング、マネー&キャリアに関す […] -
ニュースフラッシュ
くまざわ書店、2024年出版社別販売ランキングを発表
このほど、2024年1月から12月末までの販売実績をPOSデータに基づき、出版社別・冊数ベースで集計して発表した。1位は集英社で販売冊数は429万7139冊(前年比1.4%増)。2位は講談社、3位はKADOKAWA、4位 […] -
ニュースフラッシュ
「紀伊國屋書店ベストセラー大賞」、著者部門は雨穴氏に
紀伊國屋書店は1月22日、第12回「ベストセラー大賞」を発表。著者部門は雨穴氏、出版社部門は飛鳥新社に決まった。同賞は2024年1~12月期の売上げをはじめ、紀伊國屋書店に貢献した著者と出版社を顕彰するもの。 贈賞式は2 […] -
ニュースフラッシュ
「マンガ大賞2025」、ノミネート10作品を発表
1月21日、マンガ大賞実行委員会が発表した。対象コミックは24年1月1日から12月31日の間に単行本と電子書籍が最大巻数8巻まで発売された作品。1次選考では97人の選考員から238作品への投票があった。 大賞作品は3月2 […] -
ニュースフラッシュ
日販、無印良品店舗内に「橿原書店」3月1日オープン
日販グループホールディングスと日本出版販売は3月1日、イオンモール橿原(奈良・橿原市)に移転オープンする「無印良品 イオンモール橿原」内に、日販が直営する「橿原書店」を開業する。 「無印良品 イオンモール橿原」は売場面積 […] -
ニュースフラッシュ
第12回「料理レシピ本大賞」、出版社向けエントリー説明会を2月14日に開催へ
説明会は2月14日午後3時からオンラインで行う。申込みはこちらから。締切は2月12日24時。 2024年は出版社45社がエントリーした。 -
ニュースフラッシュ
小学館主催のノンフィクション大賞と漫画賞、受賞作決まる
1月17日、第31回「小学館ノンフィクション大賞」の最終選考と第70回「小学館漫画賞」の最終審査を開催。小学館ノンフィクション大賞は、宇都宮直子「極彩色の牢獄」、小学館漫画賞は、とよ田みのる「これ描いて死ね」、武蔵野創「 […] -
ニュースフラッシュ
フライヤー、東証グロース市場に上場へ
メディアドゥは1月17日、東京証券取引所から、子会社であるフライヤーの普通株式の東証グロース市場への新規上場が承認されたと発表した。上場日は2月20日の予定。また今回の上場承認を受け、メディアドゥが保有するフライヤー株式 […]