-
ニュースフラッシュ
角川歴彦氏が「人質司法」テーマに講演、5月31日に専大で
KADOKAWA元会長の角川歴彦氏が特別講演「人質司法をなくすために」に登壇する。同氏による基調講演、弁護士を交えたパネルディスカッションなどを行う。自由人権協会が主催。 角川氏は2022年9月に東京五輪のスポンサー選定 […] -
ニュースフラッシュ
第38回「三島賞」「山本賞」の候補作決まる
4月18日、両賞を主催する新潮文芸振興会が発表した。受賞作は5月16日に決定する。候補作は次の通り。 【三島由紀夫賞】 小林エリカ『女の子たち風船爆弾をつくる』(文藝春秋) 畠山丑雄『改元』(石原書房) 待川匙『光のそこ […] -
ニュースフラッシュ
2024年の休刊誌89点、創復刊は27点に
出版科学研究所がこのほど、調査をまとめて発表した。創復刊誌は、27点中17点がアシェット・コレクションズ・ジャパンとデアゴスティーニ・ジャパンが刊行する週刊・隔週刊分冊百科が中心。休刊誌は、ウェブに移行した「GINGER […] -
人事・移転
【移転】カルチュア・コンビニエンス・クラブなどグループ5社
5月7日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、CCCMKホールディングス、CCCライフパートナーズ、Catalyst・Data・Partners、カルチュア・エクスペリエンスは下記の住所に移転する。 〒220-0012 […] -
ニュースフラッシュ
【移転】桐原書店
4月28日、下記の住所に移転する。 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-11-8(代表電話番号は従来通り) -
本紙ヘッドライン
【本紙ヘッドライン】2025年4月17日号
大学教科書の「デジタル化」「複製」問題/法経書出版協会・著作権の啓蒙動画9本アップ(1面) 連載【この人・この仕事】丸善雄松堂・企画開発統括部長/大熊高明氏(1面) メディアドゥ/増収増益の連結決算(2面) DNP/「銀 […] -
ニュースフラッシュ
トーハン、出版共同流通が担う取次3社の「書籍」返品業務を7月から請け負う
日販グループの出版共同流通所沢センターで行っている日本出版販売、楽天ブックスネットワーク、日教販の書籍返品業務を7月から段階的にトーハン桶川センターに移管する。 7月18日、桶川センター到着分から業量の30%相当を、10 […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第103回 書店で国際交流
少子高齢化が進む日本において、人手不足が慢性化しており、深刻な社会問題となっている。人手不足は単に働く人が足りないだけではなく、地域コミュニティの崩壊など、さまざまな問題を引き起こしている。 問題解消の手段はいくつかある […] -
ニュースフラッシュ
「2024年日経特約店会」、総勢約300人が出席
日経BP、日経BPマーケティングは4月15日、東京・千代田区の日経ホールで日経特約店会と春季企画説明会を開催。日経BPの井口哲也社長CEOが2024年度(24.1.1~同12.31)の書籍、文庫、新書、ムックの売上げが前 […] -
最新号のご案内
【最新号案内:2025年4月17日号】大学教科書の「デジタル化」「複製」問題/法経書出版協会・鯉渕代表理事、江草理事に聞く
■「新文化」最新号の1面特集は、【大学教科書の「デジタル化」「複製」問題/法経書出版協会・鯉渕代表理事、江草理事に聞く】 出版社17社で組織する法経書出版協会が4月から、大学教科書で横行する「デジタル化」「紙の複製(コピ […] -
ニュースフラッシュ
東京版権説明会が11月5・6日に開催、東京ドームシティのプリズムホールで
出版文化産業振興財団は11月5・6日、第6回東京版権説明会「TOKYO RIGHTS MEETING 2025」を実施する。本取組みは海外出版関係者に向けた版権の商談会。今回からメディアドゥが特別協賛。「BOOK MEE […] -
ニュースフラッシュ
取協、第2回出版社向け説明会「出版配送の現況と課題」 5月26日開催
日本出版取次協会は5月26日午後4時から同5時まで、東京・千代田区の出版クラブビルとオンラインで、第2回出版社向け説明会「出版配送の現況と課題〜今、起きていること〜」を開催する。 昨年7月23日開催の第1回説明会の内容か […] -
ニュースフラッシュ
太田出版「太田エロティック・マンガ賞」、4月16日から募集開始
同賞はエロティシズムをベースに独創的、刺激的、官能的なオリジナル作品を顕彰するもの。2000年からスタートしている。今年は4月16日から6月22日まで、pixivコンテストでプロ・アマを問わず、応募作品を受け付ける。「エ […] -
ニュースフラッシュ
メディアドゥ通期決算、増収増益 新中計では海外市場にらむ
4月14日、2025年2月期(24.3.1〜25.2.28)連結決算の概要を発表。売上高は1019億1400万円(前年比8.4%増)、営業利益は24億7500万円(同19.8%増)、経常利益は23億6000万円(同18. […] -
ニュースフラッシュ
「BOOK MEETS NEXT」企画説明会、4月30日に
東京・千代田区の出版クラブビルおよびオンラインで午後4時から。2025年度の概要説明のほか、新施策の紹介などを行う。申込みはこちらから。4月25日まで受け付けている。 秋の読書推進月間「BOOK MEETS NEXT」は […] -
ニュースフラッシュ
正和堂書店、大阪城東郵便局とコラボしてブックカバー&栞を制作
大阪・鶴見区で営業する正和堂書店が4月19日から、ブックカバーと栞を文庫購入者に提供していく。ブックカバーはポストを、しおりは手紙をイメージしたデザインした。用意する1000枚がなくなり次第終了する。 それとは別にオリジ […]