-
ニュースフラッシュ
日教販、HPで店売レポートを発信
このほど、同社のホームページに店頭販売資料のコーナーを開設した。8月から開始した「店頭実売レポート」や取引書店に提供していた店頭販売ガイドブック「学参の心得」を公開している。「店頭実売レポート」では、月ごとの小中高学参・ […] -
ニュースフラッシュ
『ストロベリームーン』(すばる舎)で555書店がフェア
すばる舎が刊行する芥川なお『ストロベリームーン』の実写映画が10月17日に公開される。トーハンはそれを記念して、9月8日から555書店で文庫版を含めた関連商品4点のフェアを開始した。すばる舎でもフェア実施店にて、抽選で映 […] -
ニュースフラッシュ
【移転】税務経理協会
9月16日、下記の住所に移転する。 〒112-0001 東京都文京区白山2-29-4 泉白山ビル5階 TEL03-6801-5198 -
ニュースフラッシュ
【人事】池田書店、新監査役に水澤智文氏
8月28日開催の株主総会ならびに取締役会で、監査役に水澤智文氏が新任した。 池田豊監査役と小泉扶美子監査役は退任し、池田氏は相談役に、小泉氏は顧問にそれぞれ就任した。 -
ニュースフラッシュ
【訃報】津吉綽氏(つよし・ゆたか=ゴルフダイジェスト社元常務)
8月30日、病気療養中のところ死去した。83歳。葬儀告別式は近親者のみで営まれた。喪主は長男の太郎氏。津吉氏は日本雑誌協会の販売委員を務めるなど、出版界全体に尽力した。 -
ニュースフラッシュ
丸善ジュンク堂書店、赤塚不二夫氏の生誕90周年でフェア
9月10日から主要5店舗で「赤塚不二夫界隈!」フェアを始める。9月14日、生誕90周年を迎えるにあたり、出版社有志と丸善ジュンク堂書店が集うグループ「愛書家の楽園」が企画した。赤塚不二夫『まんが 赤塚不二夫伝』(光文社) […] -
深掘り!韓国漫画の世界
第23回(最終回) イメージでなく地に足付けたビジネスを
韓国漫画・ウェブトゥーンの歴史を追ってきた本連載も現在に追いつき、今回で最終回となる。 連載を開始した2023年の秋頃は、一部で「スマホに最適化された表現であるウェブトゥーンが、世界市場を席巻する」と語られていた。それが […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第112回 最低賃金の引上げについて
今年度の最低賃金の引き上げ目安が、過去最大の6%増の63円に決まったとの報道があった。長引く物価高を反映したかたちで、最低賃金の全国平均は過去最高の1118円と初めて1100円台に突入する見通しとなった。2024年の最低 […] -
本屋?いやいや、やりたい屋。
第44回 ワラ!
「We pronounce ワラ!」 「じいじ、もう一回言って!」 大袈裟なR音で得意げな父に笑い転げる甥と姪。何故か英語がネイティブの子どもたちにWaterの発音を教える父。文法も発音も変なことにハマってしまい兼森家で […] -
ニュースフラッシュ
角川歴彦氏、改めて無罪を主張 「私を令和の袴田さんにしないで」
東京五輪・パラリンピックのスポンサー選定を巡る汚職事件で贈賄罪に問われたKADOKAWA元会長・角川歴彦氏の公判が9月3日、東京地裁であった。弁護側の最終弁論が行われ、改めて無罪を主張。角川氏は最終意見陳述で「これは冤罪 […] -
ニュースフラッシュ
トーハン「HONYAL」、新聞広告賞優秀賞を受賞
小型書店開業パッケージ「HONYAL」の1頁広告が、日本新聞協会の第45回「新聞広告賞 広告主部門 優秀賞」を受賞した。昨年10月に読売新聞、今年3月に北國新聞、富山新聞、河北新報に出稿した。「HONYAL」は昨年10月 […] -
最新号のご案内
【最新号案内:2025年9月4日号】〝キッズパーク〟常設で相乗効果/明文堂書店TSUTAYAレイクタウン(埼玉・越谷市)導入実績
■「新文化」最新号の1面特集は、【〝キッズパーク〟常設で相乗効果/明文堂書店TSUTAYAレイクタウン(埼玉・越谷市)導入実績】 越谷レイクタウン(埼玉・越谷市)にある巨大商業施設「イオンレイクタウン kaze」内で営業 […] -
本紙ヘッドライン
【本紙ヘッドライン】2025年9月4日号
〝キッズパーク〟常設で相乗効果/明文堂書店TSUTAYAレイクタウン(埼玉・越谷市)導入実績(1面) 連載【この人・この仕事】NHK出版マーケティング局SP部・今村奏太氏(1面) 集英社/新社長に林秀明氏(2面) 光文社 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】自然科学書協会、新理事・監事に5氏
さきごろ役員の改選を行い、理事に藤実正太(診断と治療社)、鈴木幹太(南山堂)、及川雅司(養賢堂)の3氏が、監事に曽根良介(化学同人)、飯塚尚彦(産業図書)の2氏が新任した。 -
ニュースフラッシュ
「絵本ワールド in ひょうご 2025」、9月20・21日に開催
兵庫県書店商業組合は9月20・21日、兵庫・姫路市の姫路市文化コンベンションセンターで「絵本ワールド in ひょうご 2025」を開催する。絵本出版社14社によるワークショップ、絵本作家のステージパフォーマンスやサイン会 […] -
ニュースフラッシュ
第1回「つくば本推しコンテスト」、受賞者と市、書店、図書館、一堂に会す
茨城・つくば市などで組織する実行員会が8月31日、つくば文化会館で「つくば本推しコンテスト」の表彰式を行った。同コンテストは地元の中高生が選んだ本のキャッチコピーやPOP、新川帆立『元彼の遺言状(宝島社)を題材にした全帯 […]