-
ニュースフラッシュ
正和堂書店、大阪城東郵便局とコラボしてブックカバー&栞を制作
大阪・鶴見区で営業する正和堂書店が4月19日から、ブックカバーと栞を文庫購入者に提供していく。ブックカバーはポストを、しおりは手紙をイメージしたデザインした。用意する1000枚がなくなり次第終了する。 それとは別にオリジ […] -
ニュースフラッシュ
【人事】集英社、田邊取締役がメディアビジネス部部長を兼務
3月29日付の取締役の担当委嘱変更で、田邊泰取締役(メディアビジネス部担当)がメディアビジネス部部長兼務となった。また、4月10日付の人事で第5編集部部長・内山直之氏が集英社オンライン編集部部長兼務となった。 -
ニュースフラッシュ
再販契約書ひな型、第六条2項「官公庁等の入札に応じて〜」を削除へ
出版4団体で構成する出版再販研究委員会は4月10日、再販売価格維持契約書のひな型のうち「取次—小売」間および「出版—小売」間のものについて、「第六条 この契約の規定は、次に掲げる場合には適用しない」の第2項「官公庁等の入 […] -
ニュースフラッシュ
フレーベル館、本社前に自動販売機を設置
東京・文京区にある本社の玄関横に、カラフルなイラストでデザインされた「絵本の自動販売機」を設置した。同社では1階にあるショールームを開放している、訪れる親子連れが新刊絵本などを実際に手に取って読むことができるが、販売はし […] -
ニュースフラッシュ
東洋経済新報社、創立130周年フェアが好調
4月から書店で順次展開している創立130周年フェアが、順調な滑り出しをみせている。283書店から約2万冊の注文が寄せられ、同社の周年フェアとしては過去最高の注文数になる見込みだ。企業での採用が多いビジネス書の選書や、書店 […] -
本紙ヘッドライン
【本紙ヘッドライン】2025年4月10日号
講談社「製版一体」の社内インフラ構築/印刷・物流・倉庫事業など内製化(1面) 連載【この人・この仕事】梅田蔦屋書店店長/北田博充氏(1面) VIPO・書協/海外向けカタログサイト「Japan Book Bank」25年度 […] -
最新号のご案内
【最新号案内:2025年4月10日号】講談社、「製販一体」の社内インフラ構築/印刷・物流・倉庫事業など内製化
■「新文化」最新号の1面特集は、【講談社、「製販一体」の社内インフラ構築/印刷・物流・倉庫事業など内製化】 講談社が印刷・物流・倉庫事業などの出版ビジネスを一気通貫する取組みを進めている。2021年12月に100%出資の […] -
ニュースフラッシュ
出版社15社の「時代文庫」フェア、紀伊國屋書店札幌本店で
紀伊國屋書店札幌本店が4月26日から6月26日まで、「和を堪能する 時代文庫祭り 渾身の300選」フェアを行う。出版社15社が計300点・1500冊を出品。歴史、剣豪、食、人情の4テーマに分けて、各社営業担当者が書くPO […] -
ニュースフラッシュ
2025年本屋大賞、阿部暁子『カフネ』(講談社)に決定
本屋大賞実行委員会が4月9日に発表した。阿部氏は同日の発表会で、ノミネート作10点を読んで投票をした書店員たちに敬意を表し、「書店員さんの奮闘が本を届けてくれている」と語った。今回は一次投票に652人(488書店)、二次 […] -
ニュースフラッシュ
【訃報】赤尾文夫氏(あかお・ふみお=旺文社ファウンダー)
4月1日、病気療養中のところ逝去した。74歳。葬儀は遺族の意向により、近親者のみで執り行われた。「ご弔問、ご弔電、ご香典、ご供物、ご供花の儀は固く辞退申し上げます」という。後日、「お別れの会」を執り行う予定。詳細は決まり […] -
ニュースフラッシュ
ブックファーストと八重洲ブックセンター、初のコラボ企画
「BOOK TRAIN 中央線~本を探してスタンプラリー」と題し、4月14日から5月11日まで、両社の中央線沿線7店舗でスタンプラリーを開催する。対象商品はKADOKAWAが刊行する書籍で、スタンプの数によりプレゼントを […] -
ニュースフラッシュ
三省堂書店、新神保町本店の開店月と店名を発表
創業144周年を迎えた4月8日、新神保町本店の名称を「神田神保町本店」とし、来年3月に開店すると発表した。同日、新店の特設サイトを開設して告知した。御茶ノ水や小川町エリアなど街全体と共生していく考えから「神田」の文言を入 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】幻冬舎、営業本部の人事を発令
4月1日付で、営業本部の人事を次の通り発令した。 執行役員営業本部第二営業局局長=太田和美 同本部第一営業局営業第一部副部長=森永美智代 同本部第一営業局営業第二部課長代理=長島未佳 同本部第二営業局課長=黒田倫史 同本 […] -
ニュースフラッシュ
【人事・組織変更】KADOKAWA、営業部門の組織変更と人事
4月1日付で、①出版営業局の特販部を廃⽌し、配下の特販課とホールセール販売課を営業総括部に、②同局営業総括部配下の営業総括課を営業推進局ロジスティクス部出版物流課に、③営業推進局企画推進部配下の販売データ課を同部情報管理 […] -
人事・移転
【人事】翔泳社、新社長に臼井かおる氏
4月1日付で、取締役・臼井かおる氏が代表取締役社長に就任した。佐々木幹夫社長は取締役に就いた。また、取締役の原正光氏と久次宗彦氏が取締役副社長に就任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】ぎょうせい、新社長に西本功二氏
4月1日付で、執行役員・西本功二氏が代表取締役社長兼最高執行役員に就任した。成吉弘次社長は取締役に就いた。また、常務執行役員に村松一也氏と谷下満浩氏が昇任、阿部和彦氏と乗松伯氏が執行役員に新任した。