ブックエース・書店主体で地域の読書推進策/「文学の副読本」配布(1面)
連載【この人・この仕事】白水社営業・宣伝部・市川太郎氏(1面)
トーハン連結中間決算・CVS取引移管で増収に/連結売上高1977億0900万円・4.5%増(2面)
ベーマガ熱書会/会員書店売上高・目標大幅に上回る(2面)
中央経済社HD/営業・経常利益2倍規模に(2面)
三洋堂HD中間決算/微減収増益で推移(2面)
スマートブックス/ブックダムと業務提携(2面)
中央アート出版社が破産へ(2面)
連載【風信】季節限定すごい印刷加工/グラフィック社代表取締役社長・津田淳子(2面)
日販GHD中間決算/減収増益で推移(3面)
有隣堂YouTubeチャンネル/「学研の図鑑ティラノサウルス」配信10分余で4000部完売(3面)
米海賊版サイト訴訟/東京地裁・4社勝訴の判決(3面)
「SHIP!」が書店発売/〝ひきこもり〟など社会問題発信(3面)
連載【社長室】「出店」増、「閉店」減の潮流へ/(3面)
【人事】誠文堂新光社/CEOに小島勝氏、社頭に中川慎司氏(3面)
【人事】かんき出版/新取締役に重村啓太氏(3面)
【人事】光和コンピューター/監査役に馬道昴志氏(3面)
Gakken/「学研の図鑑LIVEに」に新シリーズ(4面)
髙橋庄之助記念顕彰財団/主催2賞の贈呈式開催(4面)
PHP研究所/「飼い犬に原を噛まれる」11万部に・彬子女王殿下のエッセイ本(4面)
ポプラ社ほか/著者がケーキ作り・「きれてる」発売イベント(4面)
オトバンク/菊池雄星賞は講談社作品・オーディオB大賞授賞式(4面)
連載【著者見参 わたしの1冊】予防できる認知症セルフケアのハウツー伝授/「認知症を治す!サビない脳のつくり方」(自由国民社)(4面)
クロスメディア・パブリッシング/「積読ホルダー」初回生産分完売(5面)
講談社/「カフネ」を語り合う・ベアーズで座談会(5面)
ザメディアジョン/「サボ力」のプロモーション強化(5面)
書店員が選ぶ絵本新人大賞/大賞はとくながけい氏・絵本専門士賞とのW受賞(5面)
連載【あの国この国 世界の出版・書店・読書振興策】新連載(4)カナダ:新しいマーケティング手法を促進/国・州の双方から出版社支援(5面)
連載【地方・小通信】(5面)
連載【週間ジャンル別ベストセラー】(6面)
日販調査 書店販売動向/10月期・前年同月比1.9%減(7面)
コミック月間売上げBEST/10月期(7面)
ノンフィクション大賞2025/スズキ俊貴氏を表彰・受賞作は20万部に(7面)
日本推理作家協会/乱歩賞、推理作家協会賞贈呈式(7面)
電流強/12月9日にオープンセミナー(7面)
森の中で営業する本屋/「もくめ書店」(山梨・道志村)店主 ・酒井七海氏(8面)
連載【本を手渡す人】潤滑油であれ/静岡・マルサン書店常務執行役員外商部・店売部統括部長・杉山孝(8面)
連載【いまいちど、本屋へようこそ】KYOTO BOOK PARKで/田口幹人(8面)
連載【海外レーダー】世界出版社ランキング発表・日本の大手もランクイン(8面)

