「事業承継」を円滑に進めるために/寄稿:文化産業信用組合営業企画推進部門役員付部長・中小企業診断士・安田和博氏(1面)
連載【この人・この仕事】書泉ブックタワー・4階売場・イベント責任者:中薗豊氏(1面)
書店東北ブロック会/6年ぶり開催120人参集(2面)
東海日販会/三輪会長・読書推進訴える(2面)
雑協/第1回「返品削除研究会」内容報告(2面)
日販/日販図書館選書センター・来場1万校館突破(2面)
清水克衛氏「お別れの会」に200人余(2面)
連載【社長室】「いい本屋ってどんな店だ?」/秋田の書店に教えられた山形の夜(2面)
連載【風信】モモレンジャーから三味線へ/朗月堂代表取締役・須藤令子(2面)
芥川賞・直木賞/両賞とも「該当作なし」27年ぶり(3面)
BOOK MARKET2025/74社・61ブース出展盛況(3面)
高橋書店/「ざんねんないきもの事典」発刊10周年(3面)
有隣堂/版元に〝リクエスト重版〟刊行20年余「夏の約束」(講談社)で(3面)
離島の出版社「海士の風」/出版企画を公募20人が参加(3面)
鹿児島・霧島市が書店応援/金海堂の声かけで(3面)
翻訳助成事業・採択結果発表/VIPO(3面)
【人事】ワニブックス/主婦の友図書(3面)
子どもの文化普及協会/書店向けに初のフェア2企画(4面)
大修館書店/「絶賛語辞典」に反響(4面)
三洋堂書店よもぎ店/ファンや鑑賞目的で来店客増(4面)
毎日新聞出版/きょう竹会・早志会長が上梓(4面)
中之島香雪美術館/「ヒロシマ・コレクション」展(4面)
HON.jp/Noveljam’25・参加者とCFを募集(4面)
河出書房新社/「ババガヤの夜」32万部に(4面)
日販図書館選書C/4部門の受賞作決まる(4面)
該当作なしとは言わせない!/書店員2氏の文学賞決まる(5面)
リベロブ/取引版元50社に急増(5面)
河出書房新社/J・バーキン日記刊行(5面)
講談社/小説現代長編新人賞・「アフターブルー」が受賞(5面)
新潮文芸振興会ほか/大賞は明里氏の作品・ファンタジーノベル大賞(5面)
文芸社・「36歳。初めて推し〜」発売・「人生十人十色大賞」作品(5面)
連載【地方・小通信】(5面)
【広告企画】暑中お見舞申し上げます。2025年盛夏(6面・7面)
連載【週間ジャンル別ベストセラー】(8面)
日販調査 書店販売動向/6月期・前年同月比7.2%減(9面)
コミック月間売上げBEST/6月期(9面)
「本を本だけで終わらせない」/石川県立図書館田村館長に聞く(9面)
皓星社ほか「村松武司と山崎一夫をしのぶ会」8・28クラブビルで(9面)
書店開業入門「ひるねこBOOKS」/本の学校(9面)
絵本の楽しさ奥深さ伝えたい/絵本専門店「うみべのえほんやツバメ号」(神奈川・横須賀市)(10面)
トーハン/1149店で「怖い間取り」フェア(10面)
日販・シード/伊東市の灯台起点に観光活性化事業(10面)
連載【本を手渡す人】聖地巡礼/東京・博文堂書店田無店店長・外山隆光(10面)
連載【海外レーダー】若い女性に文学ブーム・ハン・ガン氏のノーベル賞背景に〈韓国〉(10面)