-
ニュースフラッシュ
ブックエース、「TSUTAYA BOOKSTOREそよら成田ニュータウン」をグランドオープン
7月19日にプレオープンしていたが、9月27日に店内にあるスターバックスが開店し、本格的に営業し始めた。同社最大級となる760坪の店舗面積をもつ。近隣にあった約400坪の「TSUTAYA成田赤坂店」を商業施設、そよら成田 […] -
ニュースフラッシュ
朝日文庫×サンリオ「Ichigo Keywords」シリーズが100万部突破
朝日新聞出版が刊行する、朝日文庫とサンリオキャラクターズがコラボした「Ichigo Keywords」シリーズの累計発行部数がこのほど、全11点で100万部を突破した。同シリーズは『ハローキティのニーチェ』(2014年刊 […] -
ニュースフラッシュ
メディアドゥ、ピッコマと電子書籍流通のシステム連携開始
このほど、カカオピッコマが運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」と、電子書籍データファイルの納品に関するシステム連携を開始した。 ピッコマ専用のAPIを開発・システム連携することで、ピッコマへの取次をメディアドゥ […] -
ニュースフラッシュ
トーハンのYouTube「出版区」、チャンネル登録者数が10万人突破
トーハンが運営するYouTube「出版区」のチャンネル登録者数がこのほど、10万人を突破した。 「出版区」は2021年8月に開設。トーハン社員が企画、撮影、編集のすべてを手がけている。昨年夏以降、シリーズ「本ツイ!—本屋 […] -
ニュースフラッシュ
第15回「山田風太郎賞」、候補作は5点に
同賞を主催するKADOKAWAが9月26日に発表した。受賞作は10月21日開催の選考会で決定する。 候補作は以下の通り。 逢坂冬馬『歌われなかった海賊へ』(早川書房) 河野裕『彗星を追うヴァンパイア』(KADOKAWA) […] -
ニュースフラッシュ
精文館書店、2期連続の赤字決算に
9月19日開催の株主総会で、第55期(2023.7.1~24.6.30)決算を確定した。売上高は173億4600万円(前年比4.6%減)と17年ぶりに180億円を下回った。利益面では営業損失2億6390万円(前年は440 […] -
ニュースフラッシュ
第17回高橋松之助記念「朝の読書大賞」「文字・活字文化推進大賞」、決まる
高橋松之助記念顕彰財団は9月20日、第17回高橋松之助記念「朝の読書大賞」「文字・活字文化推進大賞」の受賞者を発表。「朝の読書大賞」は大江学園 福知山市立大江小学校・大江中学校(京都)、学校法人開成学園 大宮開成中学校( […] -
ニュースフラッシュ
NewsPicksに「読書」タブ開設 25年度、「BookPicks」構想実現へ
経済メディア「NewsPicks」(㈱ユーザベース)は2025年度、新たなコンテンツの柱として、「本」にフォーカスした「BookPicks」を立ち上げる構想だ。ビジネス書や人文書を中心に様々な角度から本に関する動画や記事 […] -
ニュースフラッシュ
丸善ジュンク堂書店、所沢市に97店舗目出店へ
9月24日、埼玉・所沢市の商業施設「エミテラス所沢」の3階に、「ジュンク堂書店エミテラス所沢店」を新規出店する。97店舗目。売場面積は304坪。240坪の本売場では、ファミリー層に向けて児童書や学参書を充実させて約20万 […] -
ニュースフラッシュ
「無書店」自治体は27.9%、1書店以下は47.7%に
出版文化産業振興財団(JPIC)が8月末時点での調査結果を発表した。日本出版インフラセンターが提供するデータをもとに集計。共有書店マスタに店舗および坪数を登録する書店を対象としている。 「市」における無書店率は3.0%、 […] -
ニュースフラッシュ
八重洲ブックセンター、10店舗で2024年創業祭スタート
創業46周年を迎えて9月18日~30日に10店舗で創業祭を開催。今年のテーマは「REVIVAL」。2月に書楽の跡に「阿佐ヶ谷店」(東京・杉並)を、6月に「グランスタ八重洲店」(東京・千代田)を開店したことから、復活の意味 […] -
ニュースフラッシュ
富士山マガジンサービス、企業向けの雑誌読み放題サービス開始
このほど、企業向けの雑誌読み放題サービス「TRC-DLマガジン 法人プラン」の提供を始めた。「TRC-DLマガジン」は、図書館流通センター(TRC)が運営する電子図書館のデータベースをもとに、富士山マガジンサービスが取り […] -
ニュースフラッシュ
第73回「小学館児童出版文化賞」、受賞2作品決まる
9月12日に最終選考会を行い、最上一平『じゅげむの夏』(佼成出版社)とザ・キャビンカンパニー『ゆうやけにとけていく』(小学館)の2作品に決まった。 贈賞式は11月14日、都内で開催予定。 -
ニュースフラッシュ
PHP研究所、第33回「山本七平賞」を決定
9月11日開催の最終選考会で、受賞作に磯野真穂『コロナ禍と出会い直す』(柏書房)を選出した。 贈呈式は11月13日、都内で開催する予定。 -
ニュースフラッシュ
【移転】丸善CHIホールディングス
9月17日、下記の住所に移転する。 〒162-0837 東京都新宿区納戸町40-1 TEL03-5261-8171 -
ニュースフラッシュ
【人事】声の教育社、新社長に後藤和浩氏
任期満了に伴い、8月1日付で常務取締役・後藤和浩氏が代表取締役社長に就任した。竹野浩史社長は専務取締役に就いた。
