-
ニュースフラッシュ
トーハン書店大学「出版流通の基礎知識」セミナー、オンラインで6・27に
トーハンは6月27日午後2時から、トーハン書店大学「いまこそ理解しておきたい! 出版流通の基礎知識」セミナーをオンラインで開催する。講師は東洋経済新報社制作室長兼写真部長の篠原達也氏とトーハン社員3人が務める。書店員に向 […] -
ニュースフラッシュ
北方謙三氏の「老犬2匹」フェア企画、最優秀店舗はTSUTAYA中万々店
カルチュア・コンビニエンス・クラブはこのほど、作家・北方謙三氏の著書および写真集の連続発売を記念した企画「老犬2匹は、十字路で奴と出会う」(共催=北方謙三事務所、協力=岩波書店・集英社・トゥーヴァージンズ)において、特別 […] -
ニュースフラッシュ
SARLIB、HPで図書館等公衆送信のガイドラインを公開
図書館等公衆送信補償金管理協会(SARLIB)は6月1日、ホームページを開設し、「図書館等における複製及び公衆送信ガイドライン」を公開した。従前から行われていた複写サービスに加え、令和3年改正法で追加された特定図書館等に […] -
ニュースフラッシュ
「BOOK MEETS NEXT 2023」10月27日から開催、メインイベントは京都で
「BOOK MEETS NEXT 2023」が10月27日から11月23日まで開催される。主催は同運営委員会。本の日や秋の読書週間などと連動し、書店店頭の活性化を目指す。今年は11月8・9日に京都で行う「KYOTO BO […] -
ニュースフラッシュ
『禍』(新潮社)、発売前に海外翻訳とコミカライズ決まる
7月12日に発売する小田雅久仁『禍』(わざわい)で、韓国と台湾での翻訳版刊行と、コミカライズが決まった。コミカライズ版は6月27日、同書の発売に先駆け、マンガサイト「くらげパンチ」で第1編の「耳もぐり」の連載がスタートす […] -
ニュースフラッシュ
【人事】八重洲BCの山﨑社長、退任内定
八重洲ブックセンターの山﨑厚男社長(63)が、6月19日に行われる株主総会で退任することが内定した。新社長には佐藤和博取締役が就く見通し。 -
人事・移転
【人事】白泉社、DX推進準備室を新設
6月1日付で、DX推進準備室を新設したほか、総務人事部のICT推進室と経理部の情報システム室を廃止、宣伝部を宣伝広報部に改称して宣伝課と広報課を置く、デジタル編集室をデジタル編集に改称するなどの組織変更を行った。 また、 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】光文社、Webメディア統括室、流通管理室を新設
6月1日付で、ライフスタイルメディア局にWebメディア統括室を、マーケティング局書籍販売部に流通管理室を新設した。また、同日付で大給近憲取締役のメディアビジネス局クラウドファンディング事業室長委嘱を解いたほか、Webメデ […] -
ニュースフラッシュ
【人事】講談社、吉富伸享取締役が常務取締役に
6月1日に新役員体制を発表し、吉富伸享取締役が常務取締役に昇任した。 また、ライツ・メディアビジネス局国際ライツ事業部の業務の一部をライツ事業部、IT戦略企画室デジタルソリューション部の業務の一部をOne to Oneマ […] -
ニュースフラッシュ
早川書房「ハヤカワ新書」5点でNFT電子書籍付版も発売
早川書房は6月20日に刊行する新レーベル「ハヤカワ新書」の創刊ラインアップ5点で、NFT電子書籍付版も発売する。NFT電子書籍は紙の書籍と同じ内容で、作品によっては限定特典も付く。紙版だけの通常版も合わせて発売する。メデ […] -
ニュースフラッシュ
NET21、「創業祭」に110人集う
6月1日、定例会の後、東京・千代田区の出版クラブビルで行った。 NET21は2001年6月1日に発足して23年目を迎えた。挨拶に立った今野英治社長によると、会員書店は15年に27法人・50店舗弱だったが、現在は22法人・ […] -
ニュースフラッシュ
【移転】note
6月1日、下記の住所に移転した。 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階 WeWork麹町 -
連載記事
第49回 新しい季節
休み明けに出社したら、転職のために辞めたYさんから「お世話になりました」の言伝とプレゼントが残されていた。封を開けてみると、鮮やかなオレンジ色の布巾だった。 贈り物は消耗品や食べ物などの消えものがいいと言われるけれど、布 […] -
連載記事
第28回 読者層広がる「~銭天堂」、絶妙なバランスで中学生も取込む
廣嶋玲子「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」(偕成社)は、小学生だけでなく、いまや中学生にも人気のシリーズだ。とはいえ小学生と中学生では当然、読書に求めるものが異なる。だから同じ作品を読んでも、反応する部分は違うはずである。 一般的 […] -
連載記事
第97回 怪しい肩書き
書店員の肩書きが無くなると、踊り子とエッセイストという、できれば近付きたくない感じの人になってしまった。実際そんなことはないのだが、人前で裸になる非常識な人と敬遠されても無理はないし、物書きなんぞに近付いたら何を書かれる […] -
ニュースフラッシュ
日販GHD連結決算、減収赤字決算に
日販グループホールディングスは6月1日、連結および単体決算を発表。連結対象子会社35社を含めた連結売上高は4440億0100万円(前年比12.1%減)。営業損失は4億1700万円(前年は28億4000万円の利益)、経常損 […]