1881(明治14)年4月に創業し、今年で140周年を迎える三省堂書店。>>つづきを読む
時代小説専門サイト、「時代小説SHOW」による2020年時代小説文庫書き下ろし部門で、双葉社が刊行する井原忠政の同シリーズが1位となった。>>記事全文
20年の出版市場、4.8%増の1兆6168億円に(1/25)
「マンガ大賞2021」、ノミネート10作品を発表(1/25)
翔泳社、「ITエンジニア本大賞2021」上位10点を発表(1/25)
メディアドゥ、米ファイヤーブランド・グループを子会社化 (1/22)
小坂流加氏の文庫2点、計50万部突破 (1/22)
蔦屋書店、20年の書籍・雑誌販売額が過去最高に(1/21)
第164回「芥川賞」は『推し、燃ゆ』、直木賞は『心淋し川』(1/21)
2021年「本屋大賞」、ノミネート10作品を発表(1/21)
元日販名古屋支店勤務の古賀氏が、25坪で書店開業(1/21)
note、投稿数が3万件に急増(1/21)
>>過去のニュースフラッシュへ
>>【人事・機構改編ニュース】一覧へ >>【移転・その他ニュース】一覧へ
【人事】聖教新聞社/学研メディカル秀潤社/大日本図書 (1/26UP)
【移転・その他】日販セグモ/新泉社・野草社 (1/12UP)
>>【決算特集】もくじページへ
「ニュースフラッシュ」コーナーに掲載した決算記事を会社別、年度別に整理した特集ページです。
新文化通信社/Copyright 2009 新文化通信社 All rights reserved. このWEBサイトに掲載されている記事・写真などの無断転載を禁じます。