-
ニュースフラッシュ
【人事】TAC、2取締役が常務に
6月25日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、取締役の干潟康夫氏と齋藤智記氏が常務取締役に昇任した。 金井孝二常務、上田和徳執行役員は退任した。 -
ニュースフラッシュ
「書店大商談会」「BOOK EXPO」「ご当地文庫リバイバフェス!」が参加社募集
BOOK MEETS NEXT(BMN)事務局および関連団体が呼びかけている。いずれも申込み・詳細はこちらから。概要は次の通り。 ▽第14回「書店大商談会」=11月4日、東京・文京区の東京ドームシティで開催。出展料は1ブ […] -
ニュースフラッシュ
ロシアにおける講談社の著作権侵害訴訟、概ね認容
講談社が提訴していた著作権侵害訴訟について、ロシア・サンクトペテルブルク・レニングラード州仲介裁判所は、講談社の言い分を概ね認め、IQ Art Management LLC(IQ社)に対して賠償金約690万円と訴訟手数料 […] -
ニュースフラッシュ
NHK出版「夏の100分de名著フェア」、受注額1億円超で過去最高に
毎年恒例の同フェアに968書店から申込みがあり、その受注金額が過去最高の約1億0658万円(本体価格ベース)となった。「100分de名著ブックシリーズセット」(書籍)は30点と10点、「別冊100分de名著シリーズセット […] -
ニュースフラッシュ
河出書房新社、王谷晶「ババヤガの夜」文庫版21万部を重版
このほど、英国版の同書が「ダガー賞」翻訳部門で受賞したこと受け、文庫版21万部、単行本4000部の重版を決めた。重版分は7月10日以降順次、書店へ出荷予定。同社では同4日早朝の知らせを受け、文庫版3万部、単行本2000部 […] -
ニュースフラッシュ
春秋社、『フォルモサ南方奇譚』刊行記念でイベント
倉本知明『フォルモサ南方奇譚』の刊行を記念し、7月24日午後6時半、東京・千代田区の東京堂書店3階東京堂ホールで、著者のトーク&サイン会「知られざる南台湾の不思議な世界」を開催する。参加費は1500円。要予約。申込みは東 […] -
ニュースフラッシュ
早川書房、創立80周年で記念企画続々
今年で創立80周年を迎えることを記念し、様々なフェアやイベント、記念出版などを行っていく。7月7日には記念サイトを立ち上げた。 8月末から、全国書店で「ハヤカワ文庫の80冊」フェアを開催する。「ハヤカワ文庫」を代表する8 […] -
ニュースフラッシュ
朝日文庫『国宝(上・下)』、映画ヒットで100万部突破
朝日新聞出版が刊行する吉田修一『国宝(上・下)』(朝日文庫)の累計発行部数が、このほど上下巻あわせて100万部を突破した。6月6日に公開された映画版(配給=東宝)の大ヒットを受け、原作小説の売上げも急伸している。 朝日新 […] -
ニュースフラッシュ
竹書房と双葉社、コミックスにRFID装着へ
2社はコミックスを対象にPubteXが供給するRFIDを装着する。竹書房は7月発売予定の一部コミックス(雑誌扱い)から取り組む。年間で数タイトルを対象にする予定。双葉社は8月以降に発売するアクションコミックス(同)から挿 […] -
ニュースフラッシュ
光文社、「著者の出前授業」で協力書店を募集
10月の創業80周年を記念して、著者が「もっと本を届けたい!」をテーマに、全国の中学・高校・大学に出向いて授業する。ベストセラー作家や話題書の著者と読者、書店を繋ぐ応援企画。対象の学校で課題図書にして一括購入したり、図書 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】NHK出版、新取締役に2氏
6月27日付で、取締役に坂口一生氏(マーケティング局長)と大治啓氏(非常勤)が、執行役員に吉岡太郎氏がそれぞれ新任した。 田中洋取締役と森山真彦取締役(非常勤)は退任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】トーハン、新取締役に渡部弘之氏
6月27日開催の株主総会ならびに取締役会で新役員体制を決め、新取締役に渡部弘之氏、新監査役に齊藤有希子氏が就いた。谷川直人監査役は退任した。 また、堀内洋一氏が専務執行役員(書店事業本部長、取次事業本部副本部長、営業部門 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】徳間書店、新取締役に2氏
6月25日開催の株主総会ならびに取締役会で、取締役に明石直彦氏と中西一雄氏(非常勤)が、執行役員に武井章乃氏と長谷川みえ氏がそれぞれ新任した。 小谷真司取締役、青戸康一執行役員は退任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事・組織変更】集英社、編集部などの組織を刷新
6月24日付で、第3編集部に「3編メディアプロデュース室」を、文芸編集部に「出版マネジメント室」「絵本コレクション準備室」を、新書編集部に「集英社vox編集室」をそれぞれ新設するなどの組織変更を行った。 また、同日付で役 […] -
ニュースフラッシュ
王谷晶「ババヤガの夜」英訳版、「ダガー賞」翻訳部門を受賞
現地時間の7月3日、英国・ロンドンで発表された。同賞の日本人受賞は史上初めて。受賞作は、文芸誌「文藝」2020年秋季号で全文発表し、同年10月に河出書房新社で単行本化、2023年5月に同社で文庫化された。日本国内の累計発 […] -
ニュースフラッシュ
HON․jp、出版創作イベントの参加者とクラウドファンディングを募集
10月11日から13日の3日間、東京・札幌・沖縄の三会場で開催する出版創作イベント「NovelJam 2025」の参加者とクラウドファンディングを募集している。募集人数は著者16人、編集者とデザイナー各8人。参加資格はプ […]
