-
ニュースフラッシュ
「週刊朝日」、休刊へ
朝日新聞出版は、総合週刊誌「週刊朝日」を5月最終週に発売する6月9日号をもって休刊する。同社ホームページと1月19日付の朝日新聞で告知した。同誌は1922(大正11)年に創刊。日本最古の総合週刊誌として、100年余にわた […] -
ニュースフラッシュ
有隣堂のYouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」、ホーム社が書籍化
ホーム社は2月24日、『老舗書店有隣堂が作る企業YouTubeの世界』を発行する。発売は集英社。同書では2020年2月のチャンネル開設から22年12月に登録者数20万人を突破するまでの軌跡を、有隣堂のYouTube担当者 […] -
本紙ヘッドライン
2023年1月19日号
紙の本と書店とデジタル結ぶNFT/メディアドゥ・藤田恭嗣社長に聞く(1面) 連載【この人・この仕事】アップルシード・エージェンシー副社長/・栂井理恵氏(1面) 悠々会新宴会/出版界復活の年に(2面) トーハン/新規物流2 […] -
最新号のご案内
【本紙1月19日号】 紙の本と書店とデジタル結ぶNFT/メディアドゥ・藤田恭嗣社長に聞く
■「新文化」最新号の1面特集は、【紙の本と書店とデジタル結ぶNFT/メディアドゥ・藤田恭嗣社長に聞く】 メディアドゥが2021年10月にNFTマーケットプレイス「FanTop」をリリースしてから1年余。トーハンとの協業で […] -
ニュースフラッシュ
「#木曜日は本曜日」アーカイブ展、開催延長に
東京都書店商業組合が渋谷ヒカリエ8階の渋谷〇〇書店(東京・渋谷区)で、「#木曜日は本曜日」のアーカイブ展を開催している。好評につき、2月20日までの延長が決まった。 同展では、特設サイトと東京組合の公式YouTubeに登 […] -
ニュースフラッシュ
虎ノ門書房の本店、再開発事業で移転
東京・港区にある虎ノ門書房本店は3月1日、現所在地から徒歩2分の場所にある「GATE虎ノ門」1階に移転する。売場面積は60坪で、2階に事務所を構える。現在、営業している文芸ビルは自社物件で、虎ノ門一丁目東地区の第一種市街 […] -
ニュースフラッシュ
二見書房の堀内速人副社長、ノックトゥーンに出資
堀内副社長が縦読みの電子コミック、ウェブトゥーンなどを制作する㈱ノックトゥーン(東京・千代田区)に出資して副社長に就いた。昨年から書籍のプロモーション動画の制作や、他の出版社のコンテンツを集めたECサイトに注力する二見書 […] -
ニュースフラッシュ
紀伊國屋書店、67店で展開するYA出版会のフェア好調
「青春の本棚」フェアが、紀伊國屋書店の67店で広い世代から支持されて好調だ。10代の中高生に読書推進するYA出版会が「大人になっても思い出す、青春時代の読書」をテーマにして、出版社12社の36点を選書。大人にも懐かしんで […] -
ニュースフラッシュ
メディアドゥ、韓国の縦スクコミック制作スタジオに出資
1月16日、韓国の縦スクロールコミック制作スタジオ・Contents Lab.Blue(コンテンツラボブルー)に、第三者割当での優先株式の発行引受により約5億円を出資したと発表した。 メディアドゥによる縦スクロールコミッ […] -
ニュースフラッシュ
ヘリテージ、クレタの出版事業などを譲受
ヘリテージが1月13日、クレタとそのグループ会社・クレタパブリッシングが手がける出版および広告代理、イベント、クリエイティブの事業を譲り受ける契約を締結した。事業譲受の対象となる主な出版物は、男性情報誌「昭和40年男」「 […] -
ニュースフラッシュ
note、赤字決算に
1月16日、2022年11月期(21.12.1~22.11.30)の決算を発表。売上高は23億1700万円(前年比23.0%増)と伸長したが、営業損失7億3200万円(前年は4億5600万円の損失)、経常損失7億4200 […] -
ニュースフラッシュ
メディアドゥの第3四半期決算、減収減益で推移
1月16日、2023年2月期第3四半期(22.3.1~同11.30)連結決算の概要を発表。売上高は780億4000万円(前年同期比0.9%減)、営業利益は18億3500万円(同18.4%減)、経常利益は17億6000万円 […] -
ニュースフラッシュ
女性モード社、美容経済新聞社と資本業務提携
このほど、美容経済新聞社と資本業務提携を締結した。美容経済新聞社は女性モード社が発行する株式100%を取得。代表取締役の花上哲太郎氏が、女性モード社の代表取締役会長に就任した。両社は美容関連のSaaS(ソフトウェア・アズ […] -
ニュースフラッシュ
トーハン、物流高度化計画を発表
今年7月に採用品やマルチメディアを在庫管理する「三芳センター」(埼玉・入間郡)を、2024年12月に雑誌(週刊誌含む)発送業務を手がける「川口センター」(仮称、同・川口市)の新規物流2拠点を開設する。これらの計画を軸に新 […] -
ニュースフラッシュ
悠々会、藤則副社長(紀伊國屋書店)が業界の結束呼びかけ
首都圏、東海、関西地区の主要書店で構成する悠々会は1月13日、都内のホテルで新年会を行った。体調不良で欠席した高井昌史会長に代わって藤則幸男副社長が登壇し、「一致団結して読書推進を進め、出版業界の復活の年にしよう」と挨拶 […] -
ニュースフラッシュ
【訃報】廣瀬和吉氏(ひろせ・わきち=辰巳出版グループ取締役会長)
1月4日、老衰により死去した。97歳。葬儀は1月10日、近親者のみで営まれた。