-
ニュースフラッシュ
【移転】NET21
さきごろ、本部事務所をこれまでの和順ビル7階から6階に移転した。住所は次の通り。 〒112-8538 東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル6階 楽天ブックスネットワーク内 新電話番号は03-3830-2088(6月1 […] -
ニュースフラッシュ
オリコン上半期BOOKランキング、1位は「ジェイソン流お金の増やし方」に
5月30日、2022年上半期(21年11月22日~22年5月22日)のBOOKランキングを発表した。 1位は厚切りジェイソン『ジェイソン流お金の増やし方』(ぴあ、33万6799部)。2位は5人組YouTuber・コムドッ […] -
ニュースフラッシュ
「うまくいっている人の考え方 完全版」、100万部突破
ディスカヴァー・トゥエンティワンが刊行している『うまくいっている人の考え方 完全版』(ジェリー・ミンチントン著、弓場隆訳)の発行部数が、このほど100万部(100刷)を超えた。同書は『うまくいっている人の考え方』『同 発 […] -
ニュースフラッシュ
日本出版取次協会、副会長に奥村氏(日販)
5月26日開催の臨時総会で、副会長に奥村景二常務理事(日本出版販売)を選出し、同日付での就任を決めた。 臨時総会では、今年度の事業計画における重点・推進テーマ「出版関連団体との連携強化」を強力に推進していくため、体制の強 […] -
ニュースフラッシュ
紀伊國屋書店新宿本店、1階をリニューアルオープン
5月27日、1階売場をリニューアルオープン。開店前に行われた内覧会に多くの出版関係者が参集した。新宿通りに面する正面入口と脇の通路側には開閉可能なガラス製の扉を設け、店内への動線を広げた。パーテーションで区切ることで、売 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】小学館、新社長に相賀信宏氏
5月26日開催の定時株主総会ならびに臨時取締役会で、相賀信宏専務が代表取締役社長に就くトップ人事を決めた。相賀昌宏社長は取締役会長に就いた。 新役員陣容は次の通り。(◎印は昇任、〇印は新任) 取締役会長=◎相賀昌宏 代表 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】小学館パブリッシング・サービス、新社長に井手靖氏
5月25日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、新役員陣容を次の通り決めた。(◎印は昇任、〇印は新任) 代表取締役=相賀昌宏 代表取締役社長=○井手靖 常務取締役=◎浜田浩 取締役=山脇督史(総務部・CSC営業部管掌) […] -
ヤングアダルト最前線
第16回 「ラノベ」の新しい人気シリーズ、「探偵はもう、死んでいる」を分析
中高生におけるラノベのプレゼンスの低下、読まれるタイトルの固定化(「ソードアート・オンライン」、〈物語〉シリーズ、「キノの旅」といった10年、20年選手が強く、新作は弱い)については、本連載の過去の回でも触れてきた。 […] -
失われた屋号を求めて
第38回 読むための筋力
筋肉は嘘をつかない。 とはいえ、筋力トレーニング後のパンプアップに対する感慨ではなくて、私の場合は筋肉痛への所感だ。 先日、どうしても1時間以上歩かなければいけない状況に陥った。話し相手がいたということもあり、歩い […] -
本屋の新井です
第73回 私の上野
高校生の頃、上野駅構内の居酒屋でアルバイトをしたことがある。あの頃はまだ、地下通路の脇にホームレスの人や酔い潰れた人が座っていて、治安がいいとは言えない場所だった。 瓶ビール用のサッポロだかキリンだかのロゴがプリント […] -
ニュースフラッシュ
三洋堂HD、「スマ本屋」を6月末までに70店舗へ
三洋堂ホールディングスは、「スマ本屋」を6月末までに70店舗まで増やす方針だ。さらに、「トレカ館」を期末までに16店舗へ拡大させる。 また、当期はウェブにおける機能を強化していく。サイト上での店頭在庫照会・取置き(7月) […] -
ニュースフラッシュ
【訃報】後藤克寛氏(ごとう・かつひろ=JRC会長)
5月18日午前2時24分、病気療養中のところ、埼玉県の自宅で死去した。73歳。 5月20日、家族葬として葬儀が営まれた。同氏は鈴木書店の出身で、2003年2月、取次会社・JRCを立ち上げ、人文・文芸書などの流通を手がけた […] -
ニュースフラッシュ
第2回「情報活用授業コンクール」、4件が優秀賞に
全国学校図書館協議会はこのほど、第2回「情報活用授業コンクール」の入賞者を発表。今回は9件の応募から、優れた授業実践4件を「優秀賞」に選んだ。各受賞校は次の通り。 ▽横浜市森村学園初等部=5年・国語「新聞を読もう」 ▽東 […] -
ニュースフラッシュ
小学館、創立100周年企画を発表 「小学館世界J文学館」など
5月18日、2022年の新企画発表会を実施。同社の創立100周年企画として(1)『小学館世界J文学館』、(2)小学館版学習まんが「日本の歴史(全20巻)」、(3)『100年大長編ドラえもん』、(4)『日本鉄道大地図館』の […] -
ニュースフラッシュ
出版梓会「業界・会員社懇親の集い」、今年も中止
このほど、毎年7月に行っている同会の開催を見送ることを決めた。 2020年から3年連続で中止となる。 -
ニュースフラッシュ
【移転】三省堂
8月15日、次の住所に移転して営業を開始する。 〒102-8371 東京都千代田区麹町5-7-2 電話・ファックス番号は従来通り。 現本社ビルの最終営業日は8月5日。6日から14日までは移転に伴って夏期休暇とする。 &n […]