-
ニュースフラッシュ
ブックエースの新規店、開店前から100人以上が列
ブックエースが10月17日、売場面積750坪の新規店「TSUTAYAデイズタウンつくば」を出店。23店目となる同店は、同社最大の基幹店として位置づけられ、年商6億円の目標を掲げる。開店前から100人を超える客が列をつくっ […] -
ニュースフラッシュ
東北日販会・藤原会長「本の価格アップを」、 日販・奥村社長「中間決算芳しくない」
東北日販会は10月12日、仙台・青葉区のウェスティンホテル仙台で、第18回総会を開催した。挨拶に立った藤原直会長(金港堂)は、エネルギー価格、原材料価格、人件費などが高騰するなか、商品への価格転嫁が進んでいない現状を伝え […] -
ニュースフラッシュ
第10回「教養文庫コラボフェア」、展開店舗500店目指す
筑摩書房、中央公論新社、KADOKAWA、河出書房新社、平凡社の5社が、来年1月下旬から開始する第10回「教養文庫コラボフェア」(旧「チチカカコヘ」)の展開書店を募っている。 同フェアは、各社の編集長が本気で推す教養文庫 […] -
ニュースフラッシュ
中央公論新社、ウェブサービス「婦人公論 ff 倶楽部」を10.14スタート
「婦人公論」「婦人公論.jp」の読者やユーザーに向け、登録料・会費無料で提供する。オリジナル記事を配信するほか、会員イベントやプレゼント企画などを実施。会員向けアンケートや商品モニターも行う。サービスを通じて、読者の声を […] -
ニュースフラッシュ
雑協、雑誌販促にレシートアプリ「CODE」を活用
日本雑誌協会の次世代雑誌販売戦略会議(次世代会議)は11月発売の雑誌から、レシートをスキャンすることでポイントなどが得られるアプリ「CODE」とコラボし、雑誌購入時のレシートからポイントが得られるキャンペーンを実施する。 […] -
ニュースフラッシュ
「すてきな奥さん2024年新春1月号」、楽天ブックスの予約特典を導入
主婦と生活社は「すてきな奥さん」2024年新春1月号(11月17日発売、定価1980円)を発売前に「楽天ブックス」で予約した人を対象に、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんの壁紙をダウンロードできる特典を付けている。 […] -
ニュースフラッシュ
雑誌「世界」、2024年1月号からリニューアル
岩波書店は、総合雑誌「世界」を2024年1月号(23年12月8日発売)からリニューアルする。女性や若い人にも関心をもってもらうため、ジェンダーやAIなどこれまで扱ってこなかったテーマも取り上げ、電子版の配信も行う。 リニ […] -
ニュースフラッシュ
NICリテールズ、書店法人4社を合併
日販グループ会社、NICリテールズは10月1日付でブラス、リブロプラス、積文館書店、Y・Spaceの4社を合併した。臨時取締役会および取締役会において改めて役員を選任した。新役員体制は次の通り。 代表取締役=近藤純哉 取 […] -
ニュースフラッシュ
トーハン・コンサルティング、オンラインセミナー「出版流通のしくみ」開催へ
11月17日午後2時、Zoomによるオンラインセミナー「これだけはおさえておきたい!出版流通のしくみ〈ベーシック〉」を開催する。出版社勤務者および就職・転職予定者などを対象に、出版業界と流通の基礎をレクチャーする。講師は […] -
ニュースフラッシュ
ネクパブ・オーサーズプレス、11月から「パブファンセルフ」に名称変更
インプレスグループのPUBFUNは、サービス事業名を「パブファン」ブランドに統一し、11月1日から個人向けの出版支援サービス「ネクパブ・オーサーズプレス」の名称を「パブファンセルフ」に変更する。 ネクパブ・オーサーズプレ […] -
ニュースフラッシュ
朝日新聞出版、ニュートンプレスの全株式を取得
10月5日付でニュートンプレスの全株式を取得し、朝日新聞グループのグループ会社とした。 ニュートンプレスは1981年創刊の科学雑誌「Newton」を発行。2017年に民事再生法の適用を申請し、20年に手続きが終結していた […] -
ニュースフラッシュ
出版・メディア関係者向け「台湾マンガ交流会」、10月17・18日に
台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(TAICCA)が東京・千代田区の出版クラブで「TAIWAN COMIC CITY 2023 漫画交流会」を開催する。これは未邦訳の台湾マンガ37作品を紹介するもの。当日はT […] -
ニュースフラッシュ
JPIC「補助金セミナー」、参加者を募集
出版文化産業振興財団(JPIC)は10月13日午後4時から、東京・千代田区の文化産業信用組合で、中小企業庁が公募する「事業再構築補助金」などの補助金の概要や事例についてセミナーを開く。当日は出版業界の中小企業診断士が集ま […] -
ニュースフラッシュ
マガデミー賞2023、一般推薦の募集を開始
BookLiveは10月5日、マンガのキャラクターを讃えるアワード「マガデミー賞2023」の一般推薦の募集を開始した。3回目の開催となる今回は、マンガのキャラクターのほか作品単体での推薦も受け付ける。 推薦方法は特設サイ […] -
ニュースフラッシュ
【人事】いまじん白揚、新社長に近藤純哉氏
9月29日開催の臨時取締役会で、取締役・近藤純哉氏が代表取締役社長に昇任するトップ人事を決めた。高木栄一社長は取締役に就いた。 -
ニュースフラッシュ
【人事】エクスナレッジ、新社長に三輪浩之氏
10月1日付で、取締役副社長・三輪浩之氏が代表取締役社長に昇任した。澤井聖一社長は取締役会長に就いた。
