-
ニュースフラッシュ
図書館等公衆送信サービスの補償金管理協会、設立
来年5月の開始に向けて整備されている図書館等公衆送信サービスについて、補償金の額の決定、徴収、分配などを行う一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会が、9月5日に設立された。文化庁との対応、サービスに関する図書館側との […] -
ニュースフラッシュ
精文館書店、減収減益の決算
9月20日、株主総会を行い、第53期(2021.7.1~22.6.30)決算を確定した。売上高は193億0100万円(前年比12.6%減)。3年ぶりに200億円を下回った。営業利益は1億6600万円(同75.1%減)、経 […] -
ニュースフラッシュ
紀伊國屋書店ゆめタウン広島店「こどもを守る本フェア」、書店界に広がる
紀伊國屋書店ゆめタウン広島店が9月12日に開始した「こどもを守る本フェア」に、ジュンク堂書店広島駅前店と啓文社西条店が賛同。現在は広島県内3店舗でフェア展開している。企業の垣根を超えた取組みとなった。 同フェアでは、子ど […] -
ニュースフラッシュ
光文社、10月27日から「新宿鮫」フェア
10月27日から11月末、既刊の文庫11点と、11月9日に発売する文庫最新刊『新宿鮫11 暗約領域』、同22日に搬入発売する単行本最新刊『同12 黒石』を対象銘柄にして「新宿鮫」フェアを行う。秋の読書推進月間に合わせて企 […] -
ニュースフラッシュ
出版社4社、4誌で合同企画
NHK出版、オレンジページ、扶桑社、マガジンハウスの4社はそれぞれの料理・生活実用誌で、「料理×SDGs」をテーマにした店頭フェア、プレゼントキャンペーン、共通の特集記事を掲載する合同企画「持続可能なごはんづくり」を展開 […] -
ニュースフラッシュ
すばる舎、『人は話し方が9割』で計100万円プレゼントキャンペーン
10月1日から12月末まで、リアル書店で永松茂久『人は話し方が9割』を購入した読者のなかから抽選で100人に、1万円分の図書カードをプレゼントするキャンペーンを行う。キャンペーン用の新帯に記載するQRコードから特設サイト […] -
ヤングアダルト最前線
第20回 大学生の不読率上昇原因は? 「学生生活実態調査」もとに検証
2021年10月~11月に実施され、22年3月に発表された、全国大学生協連による「第57回学生生活実態調査」。この調査によると、1日の読書時間を0分と回答した学生の割合は、2012年には34.5%だったが、21年には5 […] -
失われた屋号を求めて
第42回 個人的なものとしての死
猫を家族として新しく迎え入れたばかりの友人が、「この子を最期まで看取れるか不安だ」とぼそっと言った。猫の寿命を最大限に長く仮定しても、この子が亡くなる時、私たちは日本の女性の平均寿命にも達していないはずだった。すぐに、 […] -
本屋の新井です
第81回 蟹、見つけた
高円寺駅の南口を出て、パル商店街のアーケードを抜けたら、左手に小さな蟹の看板が現れる。このビルの2階に目当ての店はあるようだ。 階段の壁に並ぶ郵便受けや、ゴミ出しについての貼り紙が、誰かの家に来たみたいで胸が高鳴る。 […] -
ニュースフラッシュ
メディアドゥ、縦スクコミックレーベルを設立 国内外の作品を配信
このほど、縦スクロールコミック専門レーベル「YUZU comics」を設立した。海外の有力な縦スクロールコミック作品を調達して国内外へ配信するとともに、国内の原作や過去の名作から縦スクロールコミックに適したジャンル・世界 […] -
ニュースフラッシュ
水鈴社、新人作家発掘・育成プログラムを創設
ソニー・ミュージックエンタテインメントと次世代の文芸界を担う作家を発掘・育成するプログラム「『はじめての』文芸部」を創設した。9月21日から第1期の部員を募集している。エンタテインメント小説が対象で、小説のあらすじと冒頭 […] -
ニュースフラッシュ
富士山マガジンサービス、電子雑誌を扱う6社で合同キャンペーン
このほど、NTTドコモ、KDDI、大日本印刷、BookLive、楽天グループとともに雑誌フェス実行委員会を結成。富士山マガジンサービスが運営幹事を務め、電子雑誌を扱う6社による初の合同キャンペーン「雑誌フェス」を開催して […] -
ニュースフラッシュ
台風14号、多くの書店が「休業」「時短営業」
9月17日から日本列島に上陸した台風14号で、全国の書店に被害が出た。とくに18日から19日にかけて「臨時休業」「時短時間」を強いられた書店が多数あった。人的被害は確認されていない。本紙の取材では、「雨漏りがあった」「シ […] -
ニュースフラッシュ
一迅社、「虫かぶり姫」で選書フェアへ
同社が刊行する「虫かぶり姫」(原作ノベルとコミック)をベースに、本の世界を広げる「選書フェア」を10月17日から展開する。 「虫かぶり姫」シリーズは累計発行部数が300万部を超える人気作品。〝本の虫〟がこじれた「虫かぶり […] -
ニュースフラッシュ
双葉社の文庫売上げ、26.2%増で好調
同社の文庫売上高が2022年7月期(21.7.21~22.7.22)決算で前年比26.2%増となった。10月に行われる株主総会を前に確定した。 今年5~6月に行った「双葉文庫ベストフェア」の書店売上げは実施前の月に比べて […] -
ニュースフラッシュ
ミクサライブ東京、XRライブ設備を導入
講談社はこのほど、事業開発部などが運営する施設「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」(東京・豊島区)にある地下2階の「Hall Mixa」と地上6階の「Theater Mixa」にXRライブの設備を導入した […]