-
ニュースフラッシュ
トーハン、ローソンとファミリーマートとの協議を開始
トーハンは、日本出版販売が2025年2月末日でローソンとファミリーマートの出版配送を撤退することを受け、両社との協議に入った。近藤敏貴社長は10月25日、名古屋・中区のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋で行われ […] -
ニュースフラッシュ
【人事】三笠書房、新取締役に4氏
10月23日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、新取締役に大渕隆氏、鈴木武雄氏、石井明子氏、鈴木純二氏が就任した。 本田裕子取締役、長澤義文取締役は退任し、長澤氏は編集本部エグゼクティブアドバイザーに就いた。 -
ニュースフラッシュ
日販、コンビニ流通から撤退
日本出版販売は2025年2月末日で、ファミリーマートとローソン約3万1000店舗の配送を取りやめる。大手コンビニ2社の出版配送はトーハンが受け継ぐ。日販のコンビニ部門における売上げは10年前から約3分の1の規模に縮小、書 […] -
ニュースフラッシュ
第25回「図書館総合展」、4年ぶりにパシフィコ横浜で開催
同展(運営=カルチャー・ジャパン)が、会場・オンライン・サテライト会場での3方式で開催されている。10月24・25日には4年ぶりにパシフィコ横浜(横浜・西区)で会場開催され、出展者や来場者が一堂に会した。 「従来の会場よ […] -
ニュースフラッシュ
正和堂書店、牛乳石鹸とコラボ
このほど、牛乳石鹸共進社㈱(牛乳石鹸)と協業し、同社の「カウブランド赤箱」「同青箱」デザインのブックカバーと、石けん型のしおり(写真)を制作した。本の日である11月1日から、全国の322書店で文庫を購入した人を対象に、数 […] -
ニュースフラッシュ
K-BOOK振興会、「障がい」を取り上げた日韓の著者が対談
骨形成不全症の作家・キム・ウォニョン氏と、集英社インターナショナル『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』の著者・川内有緒氏が11月3日午後2時から、東京・千代田区の日本出版クラブで対談する。手話通訳付き、参加費は10 […] -
最新号のご案内
【最新号案内:10月26日号】強いコンテンツで利益高める/インタビュー:光文社新社長・巴一寿氏に聞く
■「新文化」最新号の1面特集は、【強いコンテンツで利益高める/インタビュー:光文社新社長・巴一寿氏に聞く】 8月30日、光文社の代表取締役社長に巴一寿氏が就任した。講談社から社長として招聘されたのは43年ぶりで、社内外か […] -
本紙ヘッドライン
【本紙ヘッドライン】2023年10月26日号
強いコンテンツで利益高める/インタビュー:光文社新社長・巴一寿氏に聞く(1面) トーハン・DNP/桶川Cni書籍製造ライン導入(2面) 関西日販会/洞本会長を再任(2面) JPIC/「BOOK MEATS NEXT」オー […] -
ニュースフラッシュ
玄光社、「VIDEO SALON」で有隣堂特集
さきごろ発売した月刊誌「VIDEO SALON」11月号で、有隣堂のYouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」が、なぜ成功したのかを掘り下げる記事を掲載した。同号は「企業やメディアの動画戦略」をテーマに、様々な企 […] -
ニュースフラッシュ
トーハンとDNP、桶川センターに「書籍デジタル製造ライン」を導入へ
トーハンと大日本印刷(DNP)は10月23日、トーハン桶川センター(埼玉・桶川市)への書籍製造ライン導入に向けた協議を開始することで合意したと発表した。DNP久喜工場(同・久喜市)のデジタル製造機械の一部を移設し、202 […] -
ニュースフラッシュ
日経BPマーケティング、「2023秋季企画説明会」を開催
11月2日午後2時、YouTubeのライブ配信で実施する。日経BPグループの年末年始の主力商品と販促企画の案内を説明するほか、書店とのオンライン商談会を行う。会合の模様はアーカイブ視聴もできるようにする。 配信URLはこ […] -
ニュースフラッシュ
台湾マンガの紹介イベントで、37作品を展示
台湾の独立行政法人「台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(TAICCA)」は10月17・18日の2日間、東京・千代田区の出版クラブビルで、台湾のマンガを日本のメディア関係者に紹介する交流会「TAIWAN COM […] -
ニュースフラッシュ
CCC、マレーシアに2店舗目を出店 10月27日に
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と双日の合弁会社であるTSUTAYA BOOKS Malaysia Sdn.Bhd.は10月27日、マレーシア・クアラルンプールに「TSUTAYA BOOKSTORE インター […] -
ニュースフラッシュ
東洋経済新報社、第44回「石橋湛山賞」を決定
10月20日、三浦まり氏の『さらば、男性政治』(岩波新書)とケネス・盛・マッケルウェイウン氏の『日本国憲法の普遍と特異 その軌跡と定量的考察』(千倉書房)の2作品を選出したと発表した。授賞式は11月9日、東京・中央区の東 […] -
ニュースフラッシュ
京セラの関連会社、福島の教育施設に図書館システム導入
京セラコミュニケーションシステム(京都)はさきごろ、学校向けのクラウド型図書館システム「ELCIELO for School」を、福島・大熊町にある教育施設「学び舎 ゆめの森」に導入、小中学生の児童生徒が利用し始めた。同 […] -
ニュースフラッシュ
楽天グループ、楽天ブックスで秋の読書週間応援企画を開始へ
10月27日から11月9日まで、オンライン書店「楽天ブックス」で秋の読書週間応援キャンペーンを行う。『かがくのお話シリーズスペシャルギフトBOX(4冊セット)』(西東社、本体6000円)に、シリーズ内に登場するキャラクタ […]