-
ニュースフラッシュ
【訃報】川邉雅久氏(かわべ・まさひさ=博文社取締役会長)
10月19日、かねてより病気療養中のところ死去した。87歳。通夜は10月24日午後6時から、告別式は翌25日午前9時から、東京・練馬区上石神井4-9-26の智福寺無量殿(電話03-3920-3237)で合同葬にて執り行う […] -
ニュースフラッシュ
勝木書店SuperKaBoS二の宮本店で「RADIO EVAアート展」開催
トーハンは10月21日から11月26日、福井・福井市の勝木書店SuperKaBoS二の宮本店で「RADIO EVAアート展」を開催する。福井県内での開催は初。 エヴァンゲリオン公式プロジェクト「RADIO EVA」とアニ […] -
ニュースフラッシュ
JPIC「補助金セミナー」、アーカイブ動画を配信
出版文化産業振興財団(JPIC)は、出版診断士研究会の協力のもと、さきごろ「補助金セミナー」を開催。事業再構築補助金や小規模事業者持続化補助金など、出版業界各社が活用可能な施策の概要および申請方法を解説した。 出版業およ […] -
ニュースフラッシュ
都立中央図書館、開館50周年記念公開講座を開催
12月10日午後2時から、東京・港区の同図書館4階多目的ホールで、開館50周年記念公開講座「図書館の旅 過去・現在・未来への探求」を開催する。文筆家・ジャーナリストの猪谷千香氏を講師に迎え、全国各地の図書館の状況などを踏 […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第66回 どこまで耐えられるか
仕方ないよ、今年の夏は例年以上に暑かったもの。そう言い聞かせながら前月の電気料金の請求書を眺めていた。光熱費の高騰が深刻さを増している。 さらには、10月4日からは最低賃金が引き上げられる。1月に続く今年2回目の引き上げ […] -
最新号のご案内
【最新号案内:10月19日号】キャラクターグッズで本を売る/Jリサーチ出版、KADOKAWA
■「新文化」最新号の1面特集は、【キャラクターグッズで本を売る/Jリサーチ出版、KADOKAWA】 語学書に強いJリサーチ出版と、大手総合出版社のKADOKAWAが、それぞれの本に関わるキャラクターグッズで書店店頭を盛り […] -
本紙ヘッドライン
【本紙ヘッドライン】2023年10月19日号
キャラクターグッズで本を売る/Jリサーチ出版・KADOKAWA(1面) 連載【この人・この仕事】ブックダム社長/菊池大幹氏(1面) 雑誌購入レシートでポイント付与/雑協次世代会議・16社32誌対象に(2面) 日販/来秋、 […] -
ニュースフラッシュ
KADOKAWAグループの米国子会社、欧州でラノベ電子出版事業を展開
KADOKAWAグループの米国子会社J-Novel Club LLC(JNC)はこのほど、ドイツに完全子会社となるJNC Nina GmbH(Nina)を設立した。Ninaでは10月から、日本のライトノベルの電子出版とサ […] -
ニュースフラッシュ
【人事】小学館、マーケティング局などを再編
10月12日付で組織変更と人事異動を発令。社長室の「100周年事業室」を廃止したのをはじめ、編集総務局、制作局、マーケティング局、第一児童学習局、第一コミック局、第二コミック局、第二ブランドメディア局、ポスト・セブン局の […] -
ニュースフラッシュ
【人事】福音館書店、新取締役に池田卓也氏
9月28日開催の株主総会ならびに取締役会で、取締役(営業担当)兼販売促進部長に池田卓也氏が新任した。 湯本昌良取締役は退任した。 -
人事・移転
【人事】東京創元社、井垣取締役が退任
9月25日開催の第69期定時株主総会ならびに取締役会で役員の選任を行い、取締役・井垣真理氏が退任し相談役に就いた。そのほかの役員は重任。 -
ニュースフラッシュ
【人事】日本医書出版協会、副理事長に白石泰夫氏
さきごろ役員の改選を行い、副理事長に白石泰夫氏(医歯薬出版)、監事に浅井麻紀(文光堂)が新任した。 -
ニュースフラッシュ
文教堂グループホールディングス、減収増益の決算に
10月13日、2023年8月期(22.9.1~23.8.31)の連結決算を発表した。売上高は154億7000万円(前年比6.2%減)、営業利益は7300万円(同40.2%増)、経常利益は9700万円(同28.7%増)、親 […] -
ニュースフラッシュ
ブックエースの新規店、開店前から100人以上が列
ブックエースが10月17日、売場面積750坪の新規店「TSUTAYAデイズタウンつくば」を出店。23店目となる同店は、同社最大の基幹店として位置づけられ、年商6億円の目標を掲げる。開店前から100人を超える客が列をつくっ […] -
ニュースフラッシュ
東北日販会・藤原会長「本の価格アップを」、 日販・奥村社長「中間決算芳しくない」
東北日販会は10月12日、仙台・青葉区のウェスティンホテル仙台で、第18回総会を開催した。挨拶に立った藤原直会長(金港堂)は、エネルギー価格、原材料価格、人件費などが高騰するなか、商品への価格転嫁が進んでいない現状を伝え […] -
ニュースフラッシュ
第10回「教養文庫コラボフェア」、展開店舗500店目指す
筑摩書房、中央公論新社、KADOKAWA、河出書房新社、平凡社の5社が、来年1月下旬から開始する第10回「教養文庫コラボフェア」(旧「チチカカコヘ」)の展開書店を募っている。 同フェアは、各社の編集長が本気で推す教養文庫 […]