-
ニュースフラッシュ
【訃報】木滑良久氏(きなめり・よしひさ=マガジンハウス最高顧問)
7月13日、死去した。93歳。葬儀は近親者のみで営まれた。後日、「お別れの会」を行う予定だが、日時や場所は未定。 同氏は1955年平凡出版(現マガジンハウス)に入社。65年以降、「週刊平凡」「平凡パンチ」「anan」の編 […] -
ニュースフラッシュ
秋田豪雨、県内の書店に影響
7月15日から16日にかけて秋田県を襲った記録的な豪雨が、書店に被害を及ぼした。 JR秋田駅周辺では、加賀谷書店東通店が床下浸水して、同18日午前10時現在も休業中。ジュンク堂書店秋田店は同16日に臨時休業。翌日から営業 […] -
ニュースフラッシュ
南天堂書房、3年ぶり〝復活〟
2020年7月末日に一旦店舗を閉じていた南天堂書房(東京・文京区)が7月14日、改装して3年ぶりに復活した。この3年間は教科書などの外商を続けていたが、リアル店舗として再出店。顔なじみの地元住民からは「町の本屋さんが戻っ […] -
ニュースフラッシュ
第13回「BOOK MARKET」、2日間で来場者4000~5000人規模に
出版社などが出展する第13回「BOOK MARKET2023」が7月15・16日の2日間、東京・台東区にある都立産業貿易センター台東館7階で行われた。73社が参加し、55ブースで本などを販売。猛暑にも関わらず、昨年を上回 […] -
ニュースフラッシュ
有隣堂、10月11日関西エリアに初出店
兵庫・神戸市にある百貨店「神戸阪急」に、90坪の売場をもつ新規店を出店する。42店舗目となる。地域密着を目指した「マーケット構築店舗の第1弾」と位置づけ、本や文具、雑貨を中心に心地よいショッピング体験の提供を思考していく […] -
ニュースフラッシュ
高橋書店、ディスプレイコンクール入賞店発表
2023年版の日記手帳とカレンダーの「ディスプレイコンクール」の入賞店を決めた。「日記手帳部門」は旭屋書店新越谷店、紀伊國屋書店ゆめタウン博多店。「カレンダー部門」は知遊堂亀貝店、浜書房港南台バーズ店。 また、同社は24 […] -
ニュースフラッシュ
トーハン、新規事業にセルフ写真館 ポップアップショップを立川に
7月21日、東京・立川市の複合施設「GREEN SPRINGS」に、セルフ写真館「トロカ」のポップアップショップを出店する。 トロカとは、プロ仕様のカメラや照明などを設置した撮影スタジオで、利用者が自らリモコン式のシャッ […] -
ニュースフラッシュ
河出文庫「古典新訳コレクション」10月スタート 「日本文学全集」からピックアップ
河出書房新社は10月、河出文庫で「古典新訳コレクション」の刊行を開始する。「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集(全30巻)」から古典新訳作品をピックアップする。 来年のNHK大河ドラマ「光る君へ」の主人公が紫式部であること […] -
ニュースフラッシュ
高須次郎氏が国会図書館のデジタル化で講演
日本出版著作権協会の代表理事・高須次郎氏(緑風出版)が7月13日午後6時から、東京・千代田区の冨山房ビル6階で、「出版権をめぐる攻防の争点」と題して講演会を行う。国立国会図書館のデジタル化問題については、同氏が6月22日 […] -
ニュースフラッシュ
大和書房「ユダヤ人大富豪の教え」シリーズ20周年、累計200万部を突破
7月10日発売の新刊『愛蔵版 ユダヤ人大富豪の教え』『ユダヤ人大富豪の勇気をくれる言葉』をもって、シリーズ16点の累計発行部数が200万部を突破した。大和書房は刊行20周年記念フェアを全国200書店で展開している。 7月 […] -
ニュースフラッシュ
絵本未来創造機構、沖縄県のすべての小学校図書館に絵本寄贈
沖縄県内にある全260の小学校図書館に、田島征彦『なきむし せいとく 沖縄戦にまきこまれた少年の物語』(童心社)を寄贈した。7月7日、寄贈式を行った。絵本未来創造機構の仲宗根敦子代表が沖縄県庁を訪れ、沖縄県教育長の半嶺満 […] -
ニュースフラッシュ
モーターマガジン社、「月刊オートバイ」創刊100周年で祝宴
7月7日、東京・千代田区の帝国ホテルで、創刊100周年パーティーを行い、オートバイ業界の関係者160人が出席。同社とゴルフダイジェスト社の社長を務める木村玄一氏が1923(大正12)年に創刊して現在までの経緯と感謝の意を […] -
ニュースフラッシュ
小学館「感謝の会」に1200人参集
7月7日、東京・千代田区の帝国ホテルで、広告関係者に向けた「謝恩の会」を行い、総勢約1200人が出席した。 役員・幹部ほかファッション誌、ライフスタイル誌、幼稚・児童誌、情報誌、介護誌など同社の各メディアの編集長などが応 […] -
ニュースフラッシュ
パイ インターナショナル、雑誌「季刊エス」「SS」を事業継承
カルチュア・エンタテインメントが発行し、徳間書店が発売していた2誌を3月31日付で事業継承。9月15日発売の「季刊エス vol.83」、7月20日発売の「SS vol.74」から、パイ インターナショナルが発行・発売する […] -
ニュースフラッシュ
誠品生活日本橋、「日台 SUMMER FESTIVAL」開催
東京・中央区の誠品生活日本橋は7月7日から8月27日まで、「日台 SUMMER FESTIVAL」開催する。 台湾グッズがあたるキャンペーン、ピンボールなど夜市の遊具を楽しめる催し、子ども向けの工作ワークショップ、台湾に […] -
ニュースフラッシュ
第39回「梓会出版文化賞」、応募出版社を受付中
出版梓会が、同賞の応募出版社を募集している。 選考対象は、原則として5年以上継続して出版活動を行っている出版社。昨年7月1日から今年6月30日までに出版された新刊書籍を選考の基準とする。出版社からの自薦もしくは他薦による […]