-
ニュースフラッシュ
紀伊國屋書店ららぽーと横浜店「私たちの萩尾望都フェア」が会期延長
独自企画「世代をつなぐ表現者 私たちの萩尾望都フェア」の好評を受け、会期延長を決定。4月10日まで実施する。小学館から萩尾望都氏の新刊『ポーの一族 青のパンドラ①』他1点が2月9日に発売されたことを受け、同日に開始。11 […] -
本紙ヘッドライン
2023年3月30日号
汲めども尽きない本の魅力/作家・北方謙三氏インタビュー(1面) WBC優勝で関連本急伸/予選通過後から来店客増える(2面) 日販/コーポレートサイト刷新(2面) 北方謙三氏、長濱治氏がイベント/「老犬2匹は、十字路で奴と […] -
ニュースフラッシュ
PUBFUN「ネクパブPODアワード2023」、決まる
インプレスグループのPUBFUNはこのほど、アマゾンのプリント・オン・デマンド(POD)を活用した個人向け出版販売支援サービス「ネクパブ・オーサーズプレス」の利用者を対象とする同アワード(協賛=NetGalley〈メディ […] -
ニュースフラッシュ
トーハン、「ミリオンぶっく2023」展開中
ロングセラー絵本の増売企画「ミリオンぶっく2023」を全国851書店で展開している。同企画は、累計100万部以上発行された絵本の販売を支援するもの。対象銘柄は、絵本ジャンルのPOS売上げの10.2%(2022年、同社調べ […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第54回 お待ちしてます
筑波大学附属小学校に続き、2月13日には東京学芸大学附属世田谷中学校で読書推進プログラム「読書の時間」のモニター授業を開催した。今回は本の要約サイトを運営するフライヤーの協力を受け、読書について考える座学とワークショップ […] -
最新号のご案内
【本紙3月30日号】汲めども尽きない本の魅力/作家・北方謙三氏インタビュー
■「新文化」最新号の1面特集は、【汲めども尽きない本の魅力/作家・北方謙三氏インタビュー】 作家・北方謙三氏が写真家・長濱治氏とともに、書店でのトークイベント&写真展「老犬2匹は、十字路で奴と出会う」(主催=カルチュア・ […] -
ニュースフラッシュ
【人事・組織変更】文化産業信用組合、柿本氏が専務理事に
3月21日開催の理事会で、4月1日付の組織変更と常勤役員の人事案を承認した。営業事務部と企画部を廃止し、事務部を新たに設置する。営業企画推進部の下に営業企画課と、事業承継やM&Aなどを支援する顧客支援課を新設する。 審査 […] -
ニュースフラッシュ
「マンガ大賞2023」、とよ田みのる「これ描いて死ね」(小学館)が受賞
3月27日に発表。とよ田みのる「これ描いて死ね」(小学館)が大賞に選ばれた。小学館の大賞受賞は、山田鐘人・アベツカサ「葬送のフリーレン」以来、2年ぶり。 発表当日には都内で授賞式が行われた。とよ田氏は「このタイトルは、連 […] -
ニュースフラッシュ
山下書店世田谷店、「夜間無人営業」実験で21ポイントの増収効果
有人・無人のハイブリッド営業の実証実験を始めた山下書店世田谷店(東京・世田谷区)の売上げが、3月20日の開始日から同25日までの期間、前年同期比16.5%増と好調に推移している。 有人営業時間内の売上げは同4.5%減だっ […] -
ニュースフラッシュ
日販のCity Farmingを導入したいちごスイーツ専門店がオープン
日販グループホールディングスと日本出版販売は、ホリデイズが手がける和菓子店「ohagi3(おはぎさん)」と、日販が提供する「City Farming」をコラボさせ、3月25日にいちごスイーツ専門店の1号店「ichigo3 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】きずな出版、常務取締役に高橋哲治氏
3月1日付で、取締役の高橋哲治氏が常務取締役に昇任した。新役員体制は次の通り。(◎印は昇任) 代表取締役社長=櫻井秀勲 同=岡村季子 常務取締役=◎高橋哲治 -
ニュースフラッシュ
【人事】図書印刷、糸谷祥輝氏が取締役に
3月31日付で、金子眞吾取締役が退任。4月1日付で糸谷祥輝氏が取締役に新任する。 -
ニュースフラッシュ
【人事・組織変更】オレンジページ、メディア事業局など計5局を新設
3月1日付でメディア事業局、ソリューション営業局、事業開発局、コミュニケーションデザイン局、コーポレート・コミュニケーション局の計5局を新設する組織変更を行った。 役員人事では、泉勝彦氏が執行役員に就いた。 -
ニュースフラッシュ
【人事】ワン・パブリッシング、岩川晋太郎取締役が理事に
3月23日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、岩川晋太郎取締役が任期満了により退任、理事に就任した。 そのほかの役員は留任した。 -
ニュースフラッシュ
JPO、4月26日に「新出版ネットワーク勉強会」開催
日本出版インフラセンター(JPO)は4月26日午後3時から同4時まで、出版クラブホール(東京・千代田区)とZoomで、「新出版ネットワーク勉強会」を開催する。 出版社・取次会社間のEDIを支えてきた「新出版ネットワーク」 […] -
ニュースフラッシュ
「八重洲本大賞」、本店で最後の贈呈式を開催
八重洲ブックセンターは3月23日、第5回「八重洲本大賞」の贈呈式を東京・中央区の本店で行った。受賞作は『格差の起源 なぜ人類は繁栄し、不平等が生まれたのか』(NHK出版)と『13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海』( […]