-
ニュースフラッシュ
有隣堂、創業115周年で「感謝の会」 松信社長が富士山山頂から挨拶
7月28日、横浜・中区のホテルニューグランドで創業115周年を記念した「感謝の会」を行い、出版・文具関係者やICT関係者など約200人が駆けつけた。7月11日の正午から翌朝にかけて富士山の山頂を目指した松信健太郎社長が、 […] -
ニュースフラッシュ
ゲオホールディングス、㈱セカンドリテイリングに社名変更
来年10月1日、社名を「㈱セカンドリテイリング」に変更する。1986年の創業以降、「GEO」の音楽・映像レンタル事業を中核にし、本の販売も行っていたが、近年は同社が展開する「2nd STREET」などのリユース事業が伸長 […] -
ニュースフラッシュ
トーハン「HONYAL」取引書店27店に、47店の出店内定
書店開業をサポートする「HONYAL」に500件以上の問合せがあり、スタートした昨年10月からすでに27店で取引開始。今後、47店が出店することが決まっている。同社の斎藤貴専務が7月25日に行われた出版梓会の「業界・会員 […] -
ニュースフラッシュ
出版梓会「業界・会員社懇親の会」に約170人参集
出版社112社で構成する出版梓会は7月25日、都内で同会を行い、主要書店や取次会社、業界団体など約170人が出席。「ビールを飲む会」として親しまれ、夏の恒例行事になっている。 挨拶に立った下中美都理事長(平凡社)は、図書 […] -
ニュースフラッシュ
25年上半期出版市場、7737億円(2.1%減)に
全国出版協会・出版科学研究所は7月25日発売の「季刊 出版指標」2025年夏号で、25年上半期(1~6月期)の紙と電子を合わせた出版市場(推定販売金額)を7737億円(前年同期比2.1%減)と発表した。内訳は、紙が492 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】小学館、コミック局の人事を発令
7月22日付で、コミック局の人事を発令した。 役員では、取締役(第一・第四コミック局担当)兼第四コミック局チーフプロデューサー兼マンガワン戦略室室長の鳥光裕氏が第四コミック局チーフプロデューサーおよびマンガワン戦略室室長 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】協和出版販売、新監査役に齊藤有希子氏
さきごろ開催された株主総会ならびに取締役会で、監査役に齊藤有希子氏が新任した。谷川直人監査役は退任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】KADOKAWA、新取締役(社外)に草野耕一氏
さきごろ開催した株主総会ならびに取締役会で役員の選任を行い、社外取締役(監査委員会委員長)に草野耕一氏が新任した。 周欣寧取締役とマクドナルド・デービット取締役は退任した。 -
ニュースフラッシュ
「戦前は本を1割増しで販売していた」、東北ブロック会で藤原直会長が回顧
日本書店商業組合連合会の東北ブロック会は7月17日、山形市のホテル樹林で第72回「書店東北ブロック大会」を2019年以来、6年ぶりに開催。藤原会長(金港堂)は戦前、青森、山形、秋田、岩手、宮城、福島の東北6県と富山、長野 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】主婦の友図書、多田道暢取締役が退任
6月25日開催の株主総会ならびに取締役会で役員の選任を行い、多田道暢取締役が退任した。そのほかの役員は重任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】ワニブックス、諸戸かな子取締役が退任
6月20日開催の株主総会ならびに取締役会で役員の選任を行い、諸戸かな子取締役が退任した。そのほかの役員は重任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】日本雑誌協会、新事務局長に新妻真史氏
7月16日開催の理事会で、新妻真史事務局次長が9月1日付で事務局長に昇任することを承認した。山田英樹事務局長は専務理事補佐に就く予定。 -
ニュースフラッシュ
第173回「芥川賞」「直木賞」、ともに該当作なし
7月16日、都内で行われ、両賞ともに該当作がなかった。該当作がなかったのは、1998年1月の第118回以来、6回目。選評は芥川賞は8月8日発売の「文藝春秋」9月号、直木賞は同22日発売の「オール讀物」9・10月号に掲載す […] -
ニュースフラッシュ
日販図書館選書センター、来場校館数が1万校館突破
日販図書館選書センターは2016年12月に開設して以来、コロナ禍を除き、来場者が毎年のように増え続け、累計来場数は7月15日時点で1万1100人を突破した。その内訳は、「小学校」が約65%、「中学校」が約27%、「公共図 […] -
ニュースフラッシュ
ところざわサクラタウンにブックホテル開業
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ㈱は7月15日、埼玉・所沢市のところざわサクラタウン6階に「IN THE LIBRARY hotel and books TOKOROZAWA」を開業した。2023年5月までKADOK […] -
ニュースフラッシュ
日販テクシード、プロジェクトカンパニーと連携してAI支援サービス開始
日販グループの日販テクシードはこのほど、DX領域でコンサルティングを手がける㈱プロジェクトカンパニー(東京・港区)と連携して、「AIによる業務改革」などに関わる支援サービスを始めた。AI導入から成果・競争優位性に結び付け […]
