-
ニュースフラッシュ
【人事】東京ニュース通信社、新取締役に3氏
6月28日付で、取締役に水野邦彦(番組メディアセンター長兼西日本メディアセンター長)、蟹江究(ビジネスプロデュース推進室長)、菊地克英(コンテンツ事業局長兼コンテンツ管理部長事務取扱兼販売部長事務取扱)の3氏が新任した。 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】トーハン、齊藤貴取締役が常務に
6月29日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、取締役・齊藤貴氏が常務取締役(商品本部副本部長、営業統括部門担当兼図書館事業部門担当)に昇任した。 また、執行役員・青木亮二氏が取締役(情報システム部長)に、山下康治氏が監 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】幻冬舎、新取締役に加藤裕之氏
6月24日付で、上席執行役員(営業本部担当)・加藤裕之氏が取締役(同)に新任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】主婦の友社、新取締役に小宮英行氏
6月24日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、小宮英行氏が取締役に新任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】徳間書店、新取締役に3氏
6月22日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、新取締役に小谷真司氏(前執行役員)、矢﨑謙三氏、崔相基氏が就任した。 また、監査役に奥山雄里氏が新任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】教文館、森岡、小林両取締役が常務に
5月27日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、取締役の森岡新氏と小林望氏が常務取締役に昇任した。 また、取締役に吉井康文氏が新任した。 -
ニュースフラッシュ
勁版会、2年3カ月ぶりに例会開催
6月17日、大阪・東淀川区の新大阪丸ビル新館で、第457回例会を開催した。月次の例会はコロナ禍で休止していたが、2年3カ月ぶりに再開。11社・18人が「この2年間、どんなことをしていたか」をテーマに語り合った。 7月6日 […] -
ニュースフラッシュ
全国医書同業会、梅澤会長の続投決議
6月24日、東京・千代田区の出版クラブビルで第76回総会を行い、オンラインも含めて計74人が出席した。リアルで総会が開催されたのは3年ぶり。会に先立ち、司会を務めた南江堂の小立健太社長は、看護の科学社と敬文堂書店が退会し […] -
ニュースフラッシュ
第9回「料理レシピ本大賞」、56作品が1次選考通過
「料理レシピ本大賞」を運営する同賞実行委員会はこのほど、第9回の1次選考を通過した銘柄全56作品をホームページで発表した。今年のエントリー作品数は144点だった。 料理部門の「大賞」候補35作品ほか、「こどもの本」部門と […] -
ニュースフラッシュ
大垣書店、ミュージアムショップ開店へ
7月1日、京都・中京区にある京都府京都文化博物館1階に、「京都文化博物館ミュージアムショップ」を開店する。藤原製本㈱と共同で運営する。 売場面積は9坪。「歴史」「美術・工芸」「映画」の3ジャンルを柱にして、入門書から専門 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】全国医書同業会、梅澤会長の続投決議
6月24日、東京・千代田区の出版クラブビルで第76回総会を行い、梅澤俊彦会長(日本医事新報社)の続投が決議され、浅井麻紀氏(文光堂)が監事に新任した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】筑摩書房、増田取締役が専務に
6月22日開催の定時株主総会ならびに取締役会で役員の選任を行い、取締役・増田健史氏が専務取締役に昇任した。 また、取締役に廣井一茂氏(営業担当)と坂本誠氏(経理担当)が新任した。 -
ニュースフラッシュ
【移転】実業之日本社/実業之日本デジタル
6月23日、次の住所に移転した。 〒107-0062 東京都港区南青山6-6-22 emergence2 (電話・FAX番号は従来通り) -
ニュースフラッシュ
石原慎太郎氏の自伝、発売即重版で10万部に
幻冬舎は6月17日、石原慎太郎「『私』という男の生涯」を初版5万部で発売。書店での売行きが好調で、同日に5万部重版を決めた。発売初日で10万部になった。 同書は弟・裕次郎や家族への愛と感謝、通り過ぎていった女たちの思慕と […] -
ニュースフラッシュ
GO会50周年「感謝の会」に140人参集
GO(ジーオー)会は6月22日、東京・文京区のホテル椿山荘東京で、50周年を記念した「感謝の会」を開催。トーハン関係者や出版社など約140人が参集し、半世紀の周年を盛大に祝った。 玉山哲会長(東山堂)はGO会について、1 […] -
ニュースフラッシュ
小学館、オーディオブック市場に本格参入
2018年からオーディオブックの製作を開始して定期配信体制を確立していたが、23年度には計1000点の製作・配信を目指してラインアップを拡大していく。 これまで、「文芸」「新書」「ライトノベル」「児童書」など、様々なジャ […]
