-
ニュースフラッシュ
【人事】東京堂、新社長に金田功氏 大橋知広社長が退任
6月8日開催の株主総会および取締役会で常務取締役経理部長だった金田功氏(52)が代表取締役社長に就いた。大橋知広社長は退任。営業部長の渡辺有二氏が取締役に新任した。 金田氏は2009年4月、同社に入社。11年財務経理部長 […] -
ニュースフラッシュ
第169回「芥川・直木賞」の候補作決まる
日本文学振興会は6月16日、第169回「芥川龍之介賞」「直木三十五賞」の候補作を発表した。受賞作は7月19日に決定する。 候補作は次の通り。 【芥川賞】 石田夏穂「我が手の太陽」(「群像」5月号) 市川沙央「ハンチバック […] -
ニュースフラッシュ
光和コンピューター、IT導入支援業者として採択
経済産業省がIT導入補助金「サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金」の支援事業者として採択した。光和コンピューターは、書店向けレジシステム「KPOS」「K-POSセルフ」、出版社向け「出版ERPシステム」「販売管理 […] -
ニュースフラッシュ
「文具女子博」、仙台で初開催 8月3〜6日
日販セグモは8月3〜6日の4日間、仙台・太白区の東北工業大学八木山キャンパスで、「文具女子博 学園祭 in 仙台 2023」を開催する。「文具女子博」は20年春に仙台での開催を予定していたが、コロナ禍により中止していた。 […] -
ニュースフラッシュ
旧作DVD借り放題にU-NEXTの動画も見放題 「TSUTAYAプレミアムNEXT」開始
カルチュア・コンビニエンス・クラブとU-NEXTは6月15日、TSUTAYA店舗での「旧作DVD借り放題」に加えてU-NEXTの動画配信や電子雑誌が月額2189円(税込)で利用できるサービス「TSUTAYAプレミアムNE […] -
ニュースフラッシュ
【人事】協同医書出版社、新社長に関川宏氏
6月8日付で、取締役・関川宏氏が代表取締役社長に昇任した。中村三夫社長は退任し、退職した。 -
ニュースフラッシュ
【人事】大学出版部協会、新理事長に橋元博樹氏
5月31日開催の定時社員総会ならびに理事会で役員の改選を行い、理事・橋元博樹氏(東京大学出版会)が代表理事(理事長)に昇任した。また、新任の理事に大橋裕和氏(編集部会長、京都大学学術出版会)が就いた。 黒田拓也理事長は退 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】コロナ社、新取締役に大井隆之氏
5月25日開催の株主総会ならびに取締役会で、取締役(編集部長兼務)に大井隆之氏が新任した。 -
ニュースフラッシュ
有隣堂、プラスチック製レジ袋の取扱い再開
有隣堂は6月13日、全店舗でプラスチック製レジ袋の取扱いを再開した。2020年7月のプラスチック製買い物袋の有料化に伴い取扱いを中止し、紙製レジ袋のみで対応していたが、来店者からの要望に応えて再度取り扱うことになった。 -
ニュースフラッシュ
出版サポート協会、高須次郎氏の講演会開催へ
6月22日午後6時、東京・千代田区神田神保町にある冨山房ビル6階で行う。緑風出版の代表で日本出版著作権協会の代表理事を務める高須次郎氏が「国会図書館デジタル化資料送信の問題点」をテーマに語る。国立国会図書館が所蔵するデジ […] -
ニュースフラッシュ
全国医書同業会、第77回総会に85人
6月12日、東京・千代田区の出版クラブビルで第77回総会を行い、オンラインを含めて出版社、書店、取次会社の会員者など85人が出席した。会の冒頭、22年度の退会社は1社で、現在の会員社が96社になったことが報告され、議事に […] -
ニュースフラッシュ
「TRC-DL マガジン」、月額売上げが400万円突破
図書館流通センターの電子図書館サービス「LibrariE & TRC-DL」のオプションサービスとして電子雑誌を取り扱う「TRC-DL マガジン」(運営=富士山マガジンサービス)の月額売上げが、4月に400万円を突破して […] -
ニュースフラッシュ
東京都書店商業組合青年部、越石功副会長が新会長に
6月9日、東京・中央区の中小企業会館で第33回通常総会を行い、全議案を可決・承認した。役員改選では、越石功副会長(甲文堂書店、写真)が新会長に就いた。 総会終了後は、銀座クラシックホールで懇親会を約3年ぶりに開催。加盟書 […] -
ニュースフラッシュ
日販、24年稼働予定の新物流センターで「縦横無尽に取り次ぐ」
日本出版販売と中三エス・ティは6月8日、東京・台東区の都立産業貿易センター台東館で、文具・雑貨の共同商談会「Discover New Items 2023 summer」を開催した。開場に先立ち、日販取締役兼文具雑貨商品 […] -
ニュースフラッシュ
九州選書市、4年ぶりに開催へ
福岡県書店商業組合は、9月12日に書店商談会「九州選書市」を4年ぶりに開催する。会場は福岡・中央区の電気ビル共創館みらいホール、開催時間は午前10時から午後4時。同時期に九州日販会と九州合同トーハン会の開催も予定している […] -
ニュースフラッシュ
第24回「読売・吉野作造賞」、牧原出『田中耕太郎』(中央公論新社)に
読売新聞社と中央公論新社はこのほど、第24回「読売・吉野作造賞」に牧原出『田中耕太郎―闘う司法の確立者、世界法の探究者』(中央公論新社)を選出した。牧原氏は1967年愛知県生まれで、現在は東京大学先端科学技術研究センター […]