-
ニュースフラッシュ
【人事】光文社、Webメディア統括室、流通管理室を新設
6月1日付で、ライフスタイルメディア局にWebメディア統括室を、マーケティング局書籍販売部に流通管理室を新設した。また、同日付で大給近憲取締役のメディアビジネス局クラウドファンディング事業室長委嘱を解いたほか、Webメデ […] -
ニュースフラッシュ
【人事】講談社、吉富伸享取締役が常務取締役に
6月1日に新役員体制を発表し、吉富伸享取締役が常務取締役に昇任した。 また、ライツ・メディアビジネス局国際ライツ事業部の業務の一部をライツ事業部、IT戦略企画室デジタルソリューション部の業務の一部をOne to Oneマ […] -
ニュースフラッシュ
早川書房「ハヤカワ新書」5点でNFT電子書籍付版も発売
早川書房は6月20日に刊行する新レーベル「ハヤカワ新書」の創刊ラインアップ5点で、NFT電子書籍付版も発売する。NFT電子書籍は紙の書籍と同じ内容で、作品によっては限定特典も付く。紙版だけの通常版も合わせて発売する。メデ […] -
ニュースフラッシュ
NET21、「創業祭」に110人集う
6月1日、定例会の後、東京・千代田区の出版クラブビルで行った。 NET21は2001年6月1日に発足して23年目を迎えた。挨拶に立った今野英治社長によると、会員書店は15年に27法人・50店舗弱だったが、現在は22法人・ […] -
ニュースフラッシュ
【移転】note
6月1日、下記の住所に移転した。 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階 WeWork麹町 -
ニュースフラッシュ
日販GHD連結決算、減収赤字決算に
日販グループホールディングスは6月1日、連結および単体決算を発表。連結対象子会社35社を含めた連結売上高は4440億0100万円(前年比12.1%減)。営業損失は4億1700万円(前年は28億4000万円の利益)、経常損 […] -
ニュースフラッシュ
MPDの買切スキーム、児童書売上げが34%増
MPDが推進する書籍の買切スキーム「Non-Returnableモデル(NRモデル)」において、児童書ジャンルの売上げ前年同期比が34%増(2022年4月〜23年2月)と好調に推移している。 5月には対象銘柄を36点追加 […] -
ニュースフラッシュ
大手取次2社の上半期ベストセラー、総合1位は村上春樹「街とその不確かな壁」
日本出版販売とトーハンは6月1日、2023年の上半期ベストセラーを発表。総合1~3位は、両社およびオリコンともに同じ銘柄になった。総合1位は村上春樹『街とその不確かな壁』(新潮社)、2位は元宮秀介・ワンナップほか『ポケッ […] -
ニュースフラッシュ
日販グループ、学研ステイフルを子会社化へ
日販グループホールディングスと日本出版販売は5月31日、学研ホールディングスとその子会社である学研ステイフルと、資本業務提携および株式取得に関する契約を締結した。 日販は7月1日付で学研ステイフルの発行済株式のうち51% […] -
ニュースフラッシュ
トーハン連結決算、減収増益に
5月31日、2022年度(2022.4.1~23.3.31)の連結・単体決算を発表した。連結子会社26社を含めた連結売上高は4025億5000万円(前年比6.0%減)。営業利益は2億3800万円(同81.4%減)、経常利 […] -
ニュースフラッシュ
第1回「音楽本大賞」受賞作決まる
「音楽本の魅力を多くの人に届け、書店の音楽書コーナーを盛り上げたい」として創設された「音楽本大賞」(音楽本大賞実行委員会主催)の第1回受賞作がこのほど発表された。 2022年1月1日~12月31日に刊行された本のなかから […] -
ニュースフラッシュ
JPIC・事業再構築補助金セミナー、アーカイブ動画を公開
出版文化産業振興財団(JPIC)は5月29日、東京・千代田区の文化産業信用組合で5月25日に開催した「事業再構築補助金セミナー」のアーカイブ動画を公開した。 第10回事業再構築補助金で新設された「産業構造転換枠」について […] -
ニュースフラッシュ
ダイヤモンド・ビッグ社が特別清算
㈱ダイヤモンド・ビッグ社(資本金1億円、東京都渋谷区神宮前6-12-17、代表清算人=三橋和夫氏)がこのほど、東京地裁から特別清算開始命令を受けた。同社は1969年9月に設立。ダイヤモンド社の子会社として「地球の歩き方」 […] -
ニュースフラッシュ
【人事】文藝春秋、飯窪成幸専務が社長に
5月26日開催の決算役員会で、専務取締役・飯窪成幸氏が代表取締役社長に昇任するトップ人事を決めた。中部嘉人社長は相談役に就く。 また、石井潤一郎常務が専務取締役に、小濱千丈取締役が常務取締役に昇任するほか、取締役に新谷学 […] -
ニュースフラッシュ
都立多摩図書館、講演会「ワールドカップを楽しもう!」開催へ
7月1日午後2時、東京・国分寺市の同館2階セミナールームで、東京マガジンバンクカレッジ講演会「ワールドカップを楽しもう!女子サッカー&ラグビーの読み方・楽しみ方〜『Number』をつくってきた編集者、スポーツジャーナリス […] -
ニュースフラッシュ
雑協総会、4年ぶりに東京ドームホテルで 新理事に4氏
日本雑誌協会は5月29日、東京・文京区の東京ドームホテルで第68回定時総会を開催した。同会場での開催は4年ぶり。2022年度の事業・決算報告と23年度の事業・予算案を承認した。 役員改選では、石田哲哉(ダイヤモンド社)、 […]